• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

なんだかな~

いや、最近うちの周り(物理的な意味で)事故がやたらと多い気がしたもんだから…
今さっきも家の目の前の交差点で交通事故があったらしい(小一時間くらい警官が吹く笛の音がなっていたので)

っで、先週は週明けから家の前の交差点で自転車?と停止線を無視してなのか自転車側が自動車側の信号が青になっているにも関わらずそこに信号も見ずに進入したかの2択だと思うけど接触事故があった。
家の前の交差点なんですか、警察の方も何も考えていないのかうちの家の真ん前に事故時のいたクルマ?と警察の車両だろうクルマ(覆面とかじゃなく一般車両)が堂々と止まってやがったし(汗)
まあ、出かける用事も無かったから良いけどソコソコ車の通りがある道だからもう少し考えて駐車をして頂きたいモノです…


そんでもって翌日の夕方仕事の帰りに変則的な十字路で(対向車側の車線ですが)軽バンが2台の追突事故と見せかけて、更に1台軽バンが右フロントを潰して路肩に止めてあるのを発見…
正面って言うか接触事故を起こした拍子に後の軽バンがぶっ刺さった感じなのかな??



それにしても台風来ているからなのか頭痛が酷い…


全然よくならんのよね~



ハイ、みやさんネタをご用意(笑)
CUSCO type-RS デフ

スバル STI RA純正LSD+リアデフケース(R180)

l’aunsport WRC P555 マフラー

9万円だとホイール代と考えれば無難??
RAYS CE28 + BRIDGESTONE POTENZA RE11

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/10/26 17:18:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

千葉へドライブ
R_35さん

本日は……
takeshi.oさん

水分不足なのか
ふじっこパパさん

【ZERO】冷やし中華😭
一時停止100%さん

誕生日プレゼント!?
giantc2さん

ちょっと足を伸ばして🚗
chishiruさん

この記事へのコメント

2010年10月26日 17:34
おっ!
555マフラーだっ!
良いお値段するけど良いなぁ~w
コメントへの返答
2010年10月26日 17:35
意外と状態も良さげなんだけどこの値段でもまだ高い気がするんだよね…
2010年10月26日 17:35
事故って案外続いて起きますよね~(^_^;)

東村山店ねφ(.. )メモシテオコウ
コメントへの返答
2010年10月26日 17:36
ってか皆食いつくの早すぎるよ(笑)

ええ、あったみたいです~
2010年10月26日 17:40
CE28も魅力的だけど、
俺はもっと好きなホイールがあるから(はぁと)
あぁ…ウッkeyさんに感謝の頬擦りを
髭面のままでしてあげたい(笑)
コメントへの返答
2010年10月26日 23:05
まあ、イイのであってくれると良いんですけどね~アレが

却下じゃ却下~
2010年10月26日 18:37
おおっ!!R180!!!
買ってしまおうかな・・^^;
コメントへの返答
2010年10月26日 23:06
前に春日部にジャンク扱いでもっと安いのもあったんですが(ワケあり品扱い)、それは気が付いたら売れちゃってましたからね(汗)
2010年10月26日 20:34
私、ほとんど毎日怖い思いをしてます(^^;
なんで中高年は、横断歩道でも突っ込んでくるかな(--メ)

ところで、一度頭痛外来に行ったほうがいいかも。
私もだけど。
コメントへの返答
2010年10月26日 23:09
基本的に周りが見えてないんでしょうね…

ああ、それに関してはあんまり意味が無いと諦めています(汗)
だって大型の総合病院で診察して2回とも違う診察内容を言われるくらいだし(汗)
なんにしても骨格の歪みが影響していて気圧とかの変化に対して順応しきれないだけだと思うので
2010年10月27日 0:04
今は、頭痛専門の外来がありますから、試す価値はあると思いますよ。
特に、偏頭痛は頭痛専門科に行くべきだそうです。
もしくは総合診療科ですね。
たとえ総合病院でも大学病院でも、専門でないと、的外れな事になります。
コメントへの返答
2010年10月27日 21:59
そっか~そういうのは考えた事なかったな(汗)

的外れか…
可能性としてなくは無いからありえそうだから微妙だな…
2010年10月28日 2:14
それが原因なら整形外科的処置なんでしょうが、
いずれにしろ、専門外来では、傷みのコントロールを重視してくれるようですよ。
自分に合った痛み止めを見つけるだけで、随分楽になりますからね。
私は、市販薬では合うものがなくて、処方薬を定期的にもらうようになってから、随分楽です。
コメントへの返答
2010年10月29日 21:41
なんにしてもまずは病院選びですね…

それからか~

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation