• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月27日

これでダカールラリーに出場ですか?(笑)

これでダカールラリーに出場ですか?(笑) VW、プライスレスなトゥアレグを世界初公開

 フォルクスワーゲンは、1月26日に開幕したカタールモーターショーで、トゥアレグをベースとした2台のコンセプトモデルを初公開した。

 1台は、2011ダカールラリーに参戦した"トゥアレグ3"(レース向けプロトタイプ)を公道向けにデチューンしたモデル。こちらは最高出力310psを発生し、SUVでありながら、0-100km/h加速を6秒以下で駆け抜ける俊足の持ち主だ。公道向け仕様ということで、合法的な方法で性能が高められているのが特徴だ。

 この"レース トゥアレグ"と名付けられたモデルは、2mジャストのワイドな全幅を持ち、ノーマルでは16インチホイールのホイールが18インチにサイズアップされている。さらにそのBBSホイールには、特別なゴールド塗装が施されているのが特徴だ。さらに車体にも金色の"Race Touareg"の文字が入り、エレガントな雰囲気が演出されている。

 インテリアも完全な専用設計となる。手が入れられていないのは、レースカーからロールバーがそのまま受け継がれていることくらい。デザイナーは、戦闘機の"ステルス"をイメージし、コクピットを仕上げたという。採用された主な部品は、バケットタイプのレカロシート、アルミニウムのセンターコンソール、マットカーボントリム、"Race Touareg"のシグネチャーなど。ダカールウィナーならではの、コンペティティブな雰囲気が自慢の1台だ。

 もう1台は、"トゥアレグ ゴールド エディション"。多くの部品が"24金のゴールド"で装飾された超豪華バージョンだ。外観には、特製22インチアルミホイールをはじめ、サイドモール、ウインドウフレームなど、あらゆるところにゴールドが散りばめられている。

 内装も、スイッチ類のほか各部にアクセントとしてゴールドがあしらわれており、思いっきりバブリーな雰囲気。それ以外にも、アルカンターラのフロアマットやステッチ入りのナッパレザー シートなど贅を極めた仕様となっている。

 メーカーは、"世界一洗練されたSUVを目指した"というが、このクルマで旅行にでも出かけたら、まず間違いなく暴漢に襲われるだろう。


【カタールモーターショー11】VW レーストゥアレグ、公道バージョン出た!!

今年のダカールラリーで、1-2-3フィニッシュ、そして3年連続優勝という快挙を成し遂げたフォルクスワーゲン『レーストゥアレグ3』。同車に公道バージョンが存在することが明らかになった。

これは、フォルクスワーゲンが26日に開幕したカタールモーターショーで公表したもの。『レーストゥアレグ3カタール』と名づけられたモデルは、レーストゥアレグ3をベースに、公道走行に必要な法規を満たす変更が施されている。

公道バージョンとはいえ、レーストゥアレグ3の迫力のフォルムはほぼそのまま。全幅2mを超えるワイドボディをまとい、ルーフには巨大なエアインテークを装備。足元はレース仕様の16インチに代えて、18インチのBBS製ゴールドアルミホイールで引き締められた。

インテリアは、レース仕様から大きく変更し、公道走行に必要な快適装備を追加。しかし、ロールケージはそのままで、レカロ製バケットシートも装備されている。

エンジンは、レース仕様と同じ2.5リットル直列5気筒ツインターボディーゼル「TDI」を搭載。最大出力は310psを引き出し、0-100km/h加速は6秒以内の実力だ。

フォルクスワーゲンは同車の販売計画を公表していないが、カタールでの発表ということから判断して、中東の富裕層をターゲットにしているもよう。同社は「世界で最も高性能なSUV」とコメントしている。

レスポンス 森脇稔



成金仕様はどうでもいいけどレーストゥアレグの公道用デチューン版って言うのがイイね~
ってかコレは発売するの??
出たとしても8000万とかするんかな~なんて思ってみたり。もっとかな?



この記事は、VW、プライスレスなトゥアレグを世界初公開について書いています。
この記事は、【カタールモーターショー11】VW レーストゥアレグ、公道バージョン出た!!について書いています。
ブログ一覧 | フォルクスワーゲン | 日記
Posted at 2011/01/27 23:36:46

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

基本的には昨年と仕様は変わらないって事 ... From [ ウッkeyのカタツムリ飼育日誌 ] 2012年1月27日 22:29
【カタールモーターショー12】VW レーストゥアレグ に公道仕様…「世界で最も有能なSUV」 23日、中東ドーハで開幕したカタールモーターショー12。フォルクスワーゲンのブースでは、2009~1 ...
ブログ人気記事

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

0810
どどまいやさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation