• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月09日

もう来年にはフルチェンって事なんだよね?って事はGH/GE系はいらない子になってGP/GL系に変わるって事ですよね??そう言う事なんですね

もう来年にはフルチェンって事なんだよね?って事はGH/GE系はいらない子になってGP/GL系に変わるって事ですよね??そう言う事なんですね スバル インプレッサ 次期型、4月に市販版デビューか

スバルが2010年11月のロサンゼルスモーターショーで披露した『インプレッサ・デザインコンセプト』。その市販版が、4月のニューヨークモーターショーでデビューする可能性が出てきた。

これは自動車メディア、『INSIDE LINE』が8日に報じたもの。同メディアのインタビューに対して、スバルオブアメリカのトム・ドール副社長は、「次期インプレッサは米国では8月に発売される」と語ったという。同メディアはそのタイミングから推察して、「ワールドデビューは4月のニューヨークモーターショー」と報じたわけだ。

スバルはこれまで、ニューヨークモーターショーを重視してきた。10年は、『インプレッサ WRX STI』の大幅改良モデルを初公開。09年は新型『レガシィ』、07年は新型『インプレッサ』が、ニューヨークでワールドプレミアを飾っている。

過去のパターンに照らすと、スバルがニューヨークモーターショーで何らかの新型車を発表するのが通例。11年に発表される新型車がインプレッサである可能性は高い。

レスポンス 森脇稔



今年の4月にコンセプトを出品して冬位までには発売できる形になるって事なのかな
だとしたら完全に3代目インプレッサはいらない子だな…

WRCもスーパーGTも




4代目インプレッサになるであろうクルマも標準車とSTIを別で扱うのかな?

どこぞのGT-Rみたいなことをしなくてもいい様な気もするんだが


この記事は、スバル インプレッサ 次期型、4月に市販版デビューかについて書いています。
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2011/02/09 22:23:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

デフォルト
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年2月9日 22:26
次期インプの時期ですか・・・。

3HBでないかなー、なんてw
コメントへの返答
2011年2月10日 21:34
そうなんですよ~

流石に3ドアは出ないだろ~
2011年2月9日 22:28
もうGVBが4ドアクーペのインプに取って代わられる次期がきたということですね。

外観はかっこいいんですけど性能が未知数だし最近はGC8に異常に興味が沸いてきたことでGC8は買いたいと思うのですが新型4ドアクーペは微妙に見えてきましたね。

不思議に思ったのがGVBが出てからまだそんなに経ってないような気がしますね
コメントへの返答
2011年2月10日 21:38
どうなんでしょうかね
インプレッサは4ドアクーペになるけどもSTIは今まで通りって言う可能性も無いわけでは無いですし

性能だけで言えば当然後継機の方が上にはなると思いますよ

まだセダンSTIは復活して1年ですからね
まあ、日本ではセダンターボが無かっただけで海外ではSTIでは無いにしてもセダンのターボも設定ありましたからね
2011年2月9日 22:39
これってFTのスバル版なの?
コメントへの返答
2011年2月10日 21:39
恐らく違うと思いますよ

スバルがコレだけ大々的に海外に向けてアナウンスをする以上インプレッサなのでしょうし
FTの通常バージョンは2ドアクーペになる筈なのでそうするとFTの派生として登場する方と言う考えも出来なくもないですが…
2011年2月9日 23:02
GE/GH、もうじきジャンクになるのね・・・

フロントマスクが違うからレガシィに似てないように見えるけど、シルエットは現行B4なんですよね。
実はマイナーチェンジド・レガシィで、インプレッサはカローラのOEMになりますとかだったりしてw

このタイミングだと、SHみたいに年末に出てくるパターンですかね。

1.5Lは廃止、2LのNA/ターボで、NAはCVTのみとかになりそうな感じかな。

で、お葬式は何宗で出しといたらいいですか?
コメントへの返答
2011年2月10日 21:41
そらジャンクになるんじゃないですかね…

そうなったらホントにスバルは終わりですよ

そうなるのかな?もしかしたら年明けとかにって言うのもありえるかもしれませんし

そうなるのかな??
っで、トレジアとかデックスで1.3~1.5Lクラスをカバーさせるって言う事もありえますからね

・・・・・・・・・・・・・・・
2011年2月9日 23:23
スバル迷走中ですね・・・。
乗りたくなったら友人に売ったGC8かGDBを買い戻すのが賢い選択のような気がします・・・。
コメントへの返答
2011年2月10日 21:43
完全に迷子ですよ

その方がいいかもしれませんね…
でも、ディーラーには行きたくないんですもんね(汗)
2011年2月9日 23:26
え?もう??って感じです・・
GCが更に古く・・・(-_-;)
コメントへの返答
2011年2月10日 21:44
早過ぎるフルモデルチェンジって感じですからね…

良いんじゃないですか(苦笑)
2011年2月10日 8:27
もうチェンジ?!
んむぅ…早いっすね(^^;

最初は拒否だったGRBとか、見慣れてきた今では
デザイン的には意外に『アリ』なんですよねぇ~。
まぁ、5ナンバーじゃない(&予算がない)段階で無理ですが(笑)

今のSUBARUの技術を結集してフレー無関係を徹底的に仕上げ、
重量やスペックはほぼそのままで、定番トラブルは改良済みの
『レジェンドカーシリーズ』
とか適当に銘打って、
初代レガ、初代インプ辺りを出してくん無いかなぁ。
マジで見積もりきるかもw

関係ないが『フルチェン』が『フル○ン』に見えたのは内緒♪
コメントへの返答
2011年2月10日 21:46
打ち損じ多いのですよ…

ありえない話しだし、そんなの出したら500万コース確定ですよ

確かにGC8の新車が買えるならローン組んででも欲しいけど…

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation