• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月16日

グンペルトの新型登場!

グンペルトの新型登場! 【ジュネーブモーターショー11】独グンペルトの新型スーパーカー登場

ドイツのグンペルト社は3月1日に開幕するシュネーブモーターショーで、新型スーパーカーの『トルナンテ』(TORNANTE)を初公開する。

トルナンテは『アポロ』シリーズに続く、グンペルト社のスーパーカー第2弾。その2シータークーペのデザインは、イタリアのカロッツェリア・トゥーリング・スーパーレッジェーラが手がけたものだ。

カロッツェリア・トゥーリングは1926年、イタリア・ミラノに設立された老舗コーチビルダー。特許技術の鋼管フレームを使った軽量ボディ構造は、「スーパーレッジェーラ」と呼ばれ、アルファロメオ『8C 2900Bミッレミリアロードスター』(1938年)、BMW『328』(1936年)、フェラーリ『166』(1948年)、アストンマーチン 『DB4』(1958年)などの名車が、こぞって採用した。

しかし、1966年末に経営破綻。2006年にマラッツィ社が「トゥーリング・スーパーレッジェーラ」の商標権を取得し、カロッツェリア・トゥーリング・スーパーレッジェーラ社として再出発した。現在、自動車メーカーと協力しながら、デザインエンジニアリング業務などを行っている。

新型トルナンテの心臓部には、アポロシリーズでお馴染みの4.2リットルV型8気筒ガソリンツインターボを搭載。最大出力は700psを絞り出すという。トランスミッションは、パドルシフト付きシーケンシャル。車体はスペースフレームとカーボンファイバーモノコックによって、軽量に仕上げられる。

同社は、トルナンテのティーザーイメージ1点を公表。トゥーリング・スーパーレッジェーラの手による力強いフォルムが確認できる。


レスポンス 森脇稔


アポロに次ぐ第2弾がついに登場ですか~
アポロのリンクがあるのか~って思ったらポロの部分だけが反映されていてVWのポロに飛ぶのね(笑)
WRCの記事の時にS2000のリンク先がホンダのS2000だったりホントいい加減だな~


【ジュネーブモーターショー11】ドイツから個性派スーパーカー登場…トルナンテ

スーパーカーが大豊作の今年のジュネーブモーターショー。ドイツのグンペルト社も新型スーパーカー、『トルナンテ』(TORNANTE)のデザインスタディモデルを初公開した。

トルナンテはイタリアのカロッツェリア・トゥーリング・スーパーレッジェーラが、グンペルトのためにデザイン。グンペルトにとっては、『アポロ』シリーズに続く第2のスーパーカーとなる。

今回のジュネーブでは、1分の1スケールのデザインスタディを展示。2シータークーペのボディサイズは、全長4475×全幅1971×全高1215mm、ホイールベース2700mm。大きくえぐり取られたかのようなドアやリアのスプリットウインドウなどに、イタリア製スーパーカーとは異なる個性を表現している。

市販モデルでは、ミッドシップにアポロシリーズと共通の4.2リットルV型8気筒ガソリンツインターボを搭載。パドルシフト付きシーケンシャルトランスミッションによって700psものパワーが引き出され、最高速は300km/hオーバーを標榜する。

スペースフレームとカーボンファイバーモノコックによる軽量構造も採用。これは、カロッツェリア・トゥーリング・スーパーレッジェーラの得意とするところだ。

新型トルナンテは2012年にリリースされる予定。グンペルト社はガソリンエンジンだけでなく、代替燃料仕様車も設定する計画だ。

レスポンス 森脇稔









この記事は、【ジュネーブモーターショー11】独グンペルトの新型スーパーカー登場について書いています。
この記事は、【ジュネーブモーターショー11】ドイツから個性派スーパーカー登場…トルナンテについて書いています。
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2011/02/16 21:39:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation