• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月09日

出来ればAMGのような仕様でお願い致します(爆)

出来ればAMGのような仕様でお願い致します(爆) ポルシェ、ケイマンに黒い特別仕様車

 独ポルシェAGは、ミッドシップスポーツ『ケイマン』に、特別仕様車『ケイマンS ブラックエディション』を設定。7月より500台の限定でリリースする。
 
 今回の特別仕様車は、3.4リッターエンジンの『ケイマンS』をベースにさらなるパフォーマンスと豪華な装備をおごったもの。搭載エンジンはベース車より10馬力アップの330馬力の最高出力を発揮。0-100km/h加速タイムも0.1秒短縮され、6MT車では5.1秒、PDK仕様車では5.0秒となっている。
 
 さらにオプションのスポーツクロノパッケージ装着車の場合、ローンチコントロールを作動させることで、このタイムを4.8秒にまで短縮。最高速度もベース車より2km/h速く、MT車は279km/h、PDK仕様車では277km/hに達する。
 
 足まわりも特別なものとなっており、ホイールには標準品より径が1インチ、幅が1/2インチ大きな19インチボクスター・スパイダー・ホイールを装着。装着されるタイヤはフロントが235/35ZR19、リアが265/35ZR19というサイズだ。
 
 このほかの装備も充実しており、ダイナミックコーナリングライトとLEDウエルカムホームライトを備えたバイキセノンヘッドライトや、レインセンサー内蔵の自動防眩ルームミラー&ドアミラー、クルーズコントロールを標準装備。座席はブラックのパーシャルレザーシートとなっている。
 
 ボディカラーは車名が示すとおりブラックのみで、インテリアもダッシュボードトリム、シフトレバー/セレクターレバートリム、メータパネルのダイヤルまで黒で統一。「Black Edition」の文字が刻まれたドアエントリーガードはステンレススチール製で、グローブボックスには限定車としてのシリアルナンバープレートもあしらわれる。
 
 
ポルシェ ケイマンS ブラックエディション…330psにパワーアップ

ポルシェは5日、『ケイマンS』に「ブラックエディション」を設定し、全世界500台でリリースすると発表した。

ブラックエディションは、すでに『ボクスターS』と『911』に用意。全身ブラックで決めたスポーティなエクステリアが特徴だ。今回投入されたケイマンSでは、エンジンのパワーアップを実施している。

3.4リットル水平対向6気筒ガソリンエンジンは、最大出力が10ps引き上げられ、330psを獲得。発生回転数も、200rpm高い7400rpmとした。37.7kgm/4750rpmの最大トルクに変更はない。

この結果、ブラックエディションは、0-100km/h加速を0.1秒短縮し、6速MTが5.1秒、PDKが5.0秒に。PDKに用意される「スポーツクロノパッケージ」では、ローンチコントロールによって4.8秒の加速を実現する。最高速は、6速MTが278km/h、PDKが277km/hと、約2km/h向上させた。

内外装はブラックシリーズ流儀。『ボクスタースパイダー』用の19インチ軽量アルミホイール、バイキセノンヘッドライト、ブラックの部分レザーシート、スポーツステアリングホイールなどを装備している。

レスポンス 森脇稔


ポルシェ、ケイマンにブラックエディション設定

 独ポルシェはケイマンSに、エンジンと内外装に専用チューンを施した“ブラックエディション”を設定し、9月に500台限定で発売すると発表した。

 同社は911とボクスターに内外装をブラックでまとめあげた“ブラックエディション”を発表し、3月にその予約受注を開始している。その特別限定モデルがこのたび“ケイマンS”にも設定されることが発表された。

 ケイマンSブラックエディションの外観は、ブラックのボディカラーのほか、標準ケイマンSより1サイズ大きい19インチの“ボクスタースパイダー”ホイールと、前235/35ZR19、後265/35ZR19タイヤが装備される。

 内装は、ハーフレザータイプのブラックシートやスポーツデザイン ステアリングホイールのほか、ダッシュボード、シフトレバー、ダイヤル類がブラックで統一され、高級感が演出される。

 エンジンは、ノーマルより10hpパワーアップした330hpの3.4リッターが搭載される。このエンジンは、最高出力の発生回転数が標準ケイマンSより200rpm高く設定され、より高回転まで楽しめるセッティングとなっている。なおトルク値は標準モデルと同じだ。

 ケイマンSブラックエディションの0-100km/h加速タイムと最高速度は、6MT仕様が5.1秒、277km/h、7速PDK仕様は5秒、275km/hで、それぞれわずかながら標準モデルより速くなっている。またPDK仕様では、オプションのクロノパッケージを装着した場合、ローンチコントロール機能を使うことで0-100km/hタイムを4.8秒に短縮可能という。


まあ、メルセデスベンツのAMGに設定されているブラックシリーズはポルシェのブラックエディションのような黒い仕様なのではなく全くの別物ですからね~

まあ、それはいいか(笑)

でもまあ、エンジンマネージメントとかも含めて専用設定をしているので単なる色だけの特別仕様車では少なからず無いと言う事が事実ですね


この記事は、ポルシェ、ケイマンに黒い特別仕様車について書いています。
この記事は、ポルシェ ケイマンS ブラックエディション…330psにパワーアップについて書いています。
この記事は、ポルシェ、ケイマンにブラックエディション設定について書いています。
ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2011/05/09 21:32:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation