• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月27日

5から6に進化してこんな事も出来るようになったんだね~

『EVC6』の設定がパソコン上で簡単、確実に-HKS

新世代EVCである『EVC6』をパソコンに接続して、よりマップ設定をやりやすくする接続キット、『Easy Writer set for EVC6』。『EVC6』は鮮明なTFT液晶モニターの搭載により、本体上でもマップ操作はやりやすくなっているが、パソコンを使えば全体の設定状況を確認しながら簡単・確実に設定の変更を行うことができる。
 
 また設定をパソコンに保存できるので、過去の設定にいつでも戻すことができたり、ブーストやエンジン回転数、スロットル開度などの信号をパソコン上でモニターすることも可能になる。さらにブーストの状態やEVCの補正状態をパソコン上でロギングして、グラフで制御状態を確認できるなど、さまざまな使い方が楽しめるのだ。

 『EVC6』の、そしてクルマの走りの可能性を大きく広げてくれる『Easy Writer set for EVC6』。これはもう、『EVC6』とのセット購入が必須だといえるだろう。

『Easy Writer set for EVC6』
□価格/¥15,750
□OS/Windows98SE、ME、2000、XP
□商品構成/通信アダプター、通信ケーブル


ある意味ようやくって感じではあるのかもしれないけど、ノートPC車載して捗りそうだねコレだったら(笑)

でも、コレだと6になってTFT液晶になったのとかどうでも良くなりそうな気もするけど気のせいだよね(汗)





この記事は、『EVC6』の設定がパソコン上で簡単、確実に-HKSについて書いています。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/09/27 22:09:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

飛鳥III
ハルアさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation