• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月16日

リヤのディフューザーどうしたもんかな~

リヤのディフューザーどうしたもんかな~ どうせ純正部品で格安なのでイッパイ買って加工すればいいんだろうけどさ…
樹脂が意外と硬いから面倒なんですよ(汗)



まあ、なんでこんな事をまた言っているかっていうと
















ご説明しよう~チタンとは
チタン (英: titanium, 羅: titanium) は、原子番号22の元素。元素記号は Ti。チタン族元素の一つで、金属光沢を持つ遷移元素である。チタニウムと呼ばれることもある。
以下ウィキを参照下さい(爆)
チタン





JIC Bullet Spartan 505

ああ~写真を見るとバンパーの仕上がり悪いな~

フロントバンパーの改修もまだあるし、リヤバンパーにもダクトの増設予定なので(爆)
ディフューザーもそれに合わせてバンパーをシッカリ覆う形で構成しないといけないしリベットでやってしまうか?



アルパインのSWE-1000の電源ってバッ直とアースとリモートオンコード(青/白)とRCAなんだけど
リモートオンコードがない場合ACCでもいいってなっているんですが、うちの使っている960TDのパナ用のサブウーファー接続だと外部アンプコントロールコード(青/白)なんだけどコレって同じ事なのかな?名称が違うから気になったんだけど…

やっぱりサブウーファーはバッ直の方がいいのかな~
配線引き回すの面倒臭いんだよな…ってかSWE-1000って厚過ぎでシート下に入らないじゃん(汗)

どこに置くべきか…

よくよく考えるとパナのサブウーファーは取り付け楽だったな~
配線だけ買い直して使うか?

RCAの分岐コードも買わないとな~
ブログ一覧 | WRX TypeRA STiVersionⅥ | 日記
Posted at 2011/11/16 21:19:16

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2011年11月16日 21:32
チタン使いと言うとリジーぽね。
ボクっ娘ペロペロ。
でも、2期は途中で見るの忘れてしまったぽ(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年11月16日 21:42
なんだっけかな~って思ったらクエイサーか~
ああ~うちも途中で切っちゃった気がする(汗)
2011年11月17日 1:03
エロチタン逝きましたかぁ~!
某さんが狙う事でしょうねぇ(笑)

音そのうち聞かせて頂きます♪
コメントへの返答
2011年11月17日 12:28
よくわかりましたね~既に狙われております(汗)
今度のオフ会でお見せできると思いますよ~
2011年11月17日 9:05
リモートオンコードも外部アンプコントロールもリモートもターンオンもみんなおんなじ。

デッキの裏からリモートコントロールライン(青/白)が出てればそこ。
なければACCにつないでOK。
バッ直までするなら分岐させてSWとデッキとっちゃえばどうです?
んであとからリレーつかってACCもバッ直化すればリモートパンクの心配無しにアンプ増設できるし。
コメントへの返答
2011年11月17日 12:30
やっぱしそうだよね、っであればなんの問題もないのですよ~サンクスです。
う~んそこまではいいかな~

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation