• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月23日

バッ直配線面倒だな~どうしよう…

バッ直配線面倒だな~どうしよう… にしてもシート下汚いな~
それ以外も汚いのでどうにもならないですね(滝汗)



やっぱりフルバケのシートレールの下ってクリアランス少ないから入れられるサブウーファー少ないよな…



以前にも書いたけど前につけていたCJ-PS1200Dが57.5mmだったのに対してSWE-1000が272mmだもんな~

ユリノキさんに以前勧められた
GLOW8300SWは確かに薄型みたいだけど値段が…
ムリムリ~

と言うかね、単純にバルクヘッド通してバッ直の線を引き回すのが面倒すぎるしバッテリー上がりに繋がるんじゃないかって気になるんですよね(毎日通勤でエンジンかけてるんだからオルタが死なない限りないとは思うけどw)

パイオニア carrozzeria パワードサブウーファー TS-WX110A
高さ75mm

パイオニア carrozzeria 20cmパワードサブウーファー TS-WX210A
高さって言うか横幅が118mm

KENWOOD チューンアップ・サブウーファー KSC-SW01
高さ70mm


サイズも考慮するとケンウッドが濃厚かな?って思ったけど買うお金なんか今すぐでてくる訳もなく…

シートレールを変えてもう少し高さを稼げるような横だけのヤツに変更するか??どうせフルバケなんだし(笑)
でもそれするんだったらもう少しローポジ組みたいしな…

やっぱりナニワヤさんに相談か???
スタンダードタイプ/Sシートレール

セパレート型スーパーダウン/Aタイプシートレール
コレならシートの下にレールのフレームがいないからもう少し高さへの制約が減るんだけどシートポジションを下げたらフルバケをウーファーの上に直置きくらいな勢いになると腰が死にそうですからね(謎)

コッチも注文しないとな…
sparco/スパルコ フルバケットシート 背面カバー


総走行距離133731km
走行距離384.8km
給油量52.73L
燃費7.2975535748150957709084012895885km/L

チタンマフラーになったから燃費が上がるなんて妄言を吐くつもりもないけど…やっぱりね~
軽くなって軽快に走れるのは良いんだけど抜けまくりだからね~
ブログ一覧 | WRX TypeRA STiVersionⅥ燃費 | 日記
Posted at 2011/11/23 23:18:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

雨の海
F355Jさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2011年11月24日 0:12
ケンウッドは毎回このクラスは力入ってるのでオススメできますね。

Glow厳しいなら中古とかでDynaquest選んでも良いと思いますよ。
OEMです。
ノンブランド扱いなので同じ物でも値段が激安だったり。
充電制御でECU通ってたらちょっと危険だけど、どっちみちチューンナップウーハーくらいは余分に供給されてる筈。
それに常時入りっ放しにならないようにリモートがある。
リモートに電気が流れてる状態のときには常時電力食うけどね。
ACCからとっても良いアンプもあるんですが、低音出したり音量確保するのにACCで動かすと配線干上がるから消費電力は常時から、スイッチはACCからとる設計になってるよ。
停車時はアレだ。コンセントさしっぱなしで電源入ってない扇風機みたいなもの。
だから干上がるとかはそれくらいなら考えなくても大丈夫。インプなら窓動かすくらいのアンプ入れて音量出すくらいか、モニター祭りまで手出したら考えれば良い物だと思うよー
コメントへの返答
2011年11月24日 9:21
そっか~悪くないか~

う~ん、そうなんだ。
言われてみればそのためのリモートですもんね(汗)
根本的にウーファーの配線を理解してない今日この頃…ダメダメじゃん
2011年11月24日 8:04
シート下ってどうなの?
下からボンボンきたら気持ち悪そう(--;)
というわけで、ワタシはシート下用をカーゴに設置してますw
コメントへの返答
2011年11月24日 9:26
前の時もうちはフルバケの下に置いてたんですがね~

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation