• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月15日

どじょうがどう動くかでこの辺も変わってくるんだろうか?

あんまり不確かな事を書くのもどうかと思うけどネタだからいいか(笑)
【TPP】 日本は軽自動車の規格を廃止せよ、米自動車の参入障壁になっている…米自動車ビッグスリー

【TPP】アメリカ「日本は軽自動車の規格を廃止せよ。米自動車の参入障壁になっている」

【速報】日本の軽自動車 廃止

まあ、アメリカとしては日本車が売れてアメ車が売れなくて日本でもアメ車が売れないってか売れるチャンネルを確保出来ていないって現状を考えるとこういう流れになるんだろうね~


だって
ゼネラルモーターズ
キャデラック
ビュイック(英語)
ポンティアック(英語)
シボレー(英語)
スズキがどこまでアフターするのかな?
サターン(英語)
ハマー
GMC(英語)


フォード
リンカーン(英語)
マーキュリー(英語)
シェルビー(英語)
シェルビースーパーカーズ(英語)


クライスラー
ジープ
ダッジ
クライスラー系のメーカーは一通り日本の販売チャンネルが生きているんだね

サリーン(英語)
パノス(英語)
チゼータ(英語)
モスラー(英語)
ビジョン(英語)
キャラウェイ(英語)
この辺はグランツーリスモとかスーパーGTとかで名前位は知っているってレベルの人も多いんじゃないかな?

っで
テスラ(英語)

これで全部じゃないんじゃないかな?うちがざ~っと書いただけでコレ位あってほとんどが日本のサイトを持っていない又は日本での販売チャンネルを並行輸入だったりに頼っている状況って事なのですよ

そんでもって軽自動車の税金面を上げて普通車に代替をしたとしても燃費も良くなくサイズも大きいのが多いアメ車を日本で乗る利点って軽の所有層には無いに等しいと思うんですよね~



【新聞ウォッチ】TPP問題、米ビッグ3が「軽自動車」廃止を要求

気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析するマスコミパトロール。

2012年1月16日付

●センター試験「社会」配布ミス、4565人影響(読売・1面)

●30年ぶり、名車復活、アルファロメオ・ジュリエッタ(読売・6面)

●44年ぶりの女性レーサー坂井宏未さん事故死(読売・38面)

●TPP交渉、米が関門、農業、保険、車など焦点、週内にも2カ国と事前協議(毎日・2面)

●ホンダ、タイ工場復旧に数百億円、3月期最終黒字確保へ(産経・10面)

●伊客船座標法人全員の無事確認、船長逮捕乗客残し避難か、傾き立っていられずまるでタイタニック(産経・26面)

●中国WTO加盟10年「世界の工場」曲がり角、輸出鈍化に危機感(東京・3面)

●欧州銀、資本増強に影 20日計画期限、格下げで不安再燃(日経・1面)


ひとくちコメント

環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉の参加に向けて、日本政府は月内にも米国など参加国との事前協議を開始する予定だが、米自動車大手3社(ビッグスリー)で組織する米自動車政策会議(AAPC)は、日本の自動車市場の閉鎖性を理由に「現時点では反対」と表明し、参入障壁となっている軽自動車規格については、「廃止すべきだ」と主張したという。

日本がTPP参加に先立ち、米通商代表部(USTR)が業界団体などから公募した意見をまとめたもので、15日付の読売や日経などが報じた。きょうも毎日が「TPP交渉、米が関門、農業、保険、車など焦点」と取り上げている。

このうち、読売は「今年秋の大統領選を控え、大きな雇用を生んでいるビッグスリーの政治に対する影響力は大きい。月内にも始まるとみられる日米の事前協議で自動車分野は大きな焦点で、交渉は難航が予想される」としながら「AAPCは、日本独自の軽自動車規格について、『市場の30%を占めているが、もはや合理的な政策ではない』と批判。日本の技術基準や、認証制度などの規制も参入の障害になっており、透明性が必要」としている。

日本の自動車メーカーはTPP参加に「賛成」のスタンスをとっている。また、日本の自動車市場が閉鎖的と指摘されている点については、日本自動車工業会の志賀俊之会長は定例会見で「1978年から自動車の輸入関税はゼロ、輸入車に特別に関わる規制、租税または認可手続き等は具体的には存在していない」と反論。「具体的にどの点を指摘しているのか伺いたい」と述べていた。

その答えが「軽自動車の優遇措置」ということらしいが、交渉前の意見とはいえ、米ビッグスリーが日本独自の軽自動車の規格撤廃にまで言及してきたというのは関係者にとって厄介な問題が飛び込んできたことになる。他人の家に土足で上がり込むような、理詰めではなかなか納得しない米国を相手に日本政府が水面下でどんな交渉をするのかが注目される。

レスポンス 福田俊之



この記事は、【新聞ウォッチ】TPP問題、米ビッグ3が「軽自動車」廃止を要求について書いています。
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2012/01/15 21:30:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

次男とツーリング②
ベイサさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年1月15日 21:56
所詮アメ4輪は全然マーケティングっツー物を解ってないと言うか何と言うか。
あんな無駄にデカい&ガソリン喰う車が日本で売れるわけないでしょ。(一部マニア&ファン除いて)

ホント天上天下唯我独尊的思考回路のアメ公共は爆発しろと言うか腹切って中略と言うか地獄の火の中に投げこまれと言いたいです。
コメントへの返答
2012年1月16日 9:24
いや、アメリカみたいな国ならまだしも日本みたいな小さな島国には向かないって事を理解しないで、売れない理由を擦り付けているだけですから
そんな日本車も日本国内よりも海外の販売が全体の客としてみたら海外の方が多いんだからアメリカとか中国とかを視野に入れた開発をしだして大きくなっていく…
ドイツ車とかがダウンサイジングしてくれるので税金面とか考えると外車買うならアメ車じゃなくてドイツにいくって流れもあるだろうし~

あくまでも『デッカイ事は良いことだ!』っていうんでやってきた国なんだから今の日本って国に少なくとも適していない事なんて明白な筈なんですがね~
2012年1月18日 21:47
小型車分野は不得意ですって吐露しちゃった?

トヨタが日本向けに大改修させた(100箇所以上トヨタがダメ出ししたとか)キャバリエは不発でしたし、ソレを受けてトヨタが作ったGM車のヴォルツも泣かず飛ばず…。

本国でも、日本のマスコミが「日本車キラー」なんてはやし立てたクライスラーのネオンやGMのサターンとかありましたが、日本からは早々に撤退、本国でも…?

それこそマーケティングとかクリニックが大スキだろうに、本気で開拓したけりゃ本気で開発すればいいのに…と思わなくもないですね。ごり押しだけで売れるなら、既にキャバリエの時点でもうちょっとヒットしてたでしょうに…。

ヨーロッパ系のブランドはちゃんと売れているんだから足りないものを研究すれば自国市場向けにもフィードバック出来そうな気もするんですが、本気で日本市場を攻略する気があると思えないなぁ。
ま、中国の方が市場としてメインになっているでしょうから、ゴネて多少売れれば程度にしか考えていないとか?

>他人の家に土足で上がり込むような、理詰めではなかなか納得しない米国を相手に日本政府が水面下でどんな交渉をするのかが注目される。

現政権にそんなタフ・ネゴシエ-ターはいないと思うなぁ…(溜息)
コメントへの返答
2012年1月20日 0:01
まあ、そう言う事ですよね(汗)
一応アメリカさんとしては軽だけが税金面で優遇されているのがおかしいって言う所を突っ込みたいのかもしれないけど、アメリカには車検とかの制度も無いし日本と全然違うんですから同じ物差しで物事を考えられても何の解決にもなりませんからね…

いっそアメ車と軽自動車の税金を同じにすればいいのか(笑)
それでも売れるとはとても思えないけどね~

キャバリエも確かにそうですよね…ある意味アベンシスは当りなのかハズレなのか(2代目を持ってきたあたり当りなのか?)微妙ですからね
サターンとか電動シートベルトとか面白い装備付いていたんですがね~

アレも3ナンバーだったりで日本人には微妙だったんじゃないですか?固定概念で3ナンバー=大きいって考えがちですから(最近はほとんど3ナンバーなのでコンパクトカーでない限りあまり意味をなさないですが)

ある意味売れない言い訳を作れればそれでいいんじゃないですかね

眼帯つけてAnotherのコスプレするような総理だからなぁ~
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/4080323.html

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation