• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月28日

コレでもATなりCVTとの組み合わせが仕上がらないと日本導入は無いんだろうな~

スバル レガシィ 欧州2012年型、クリーンディーゼルが進化

スバル(富士重工)の欧州法人は27日、『レガシィ・ツアラー』(日本名:『レガシィ・ツーリングワゴン』)の2012年モデルの概要を明らかにした。

2012年モデルのハイライトが、欧州で人気が高いディーゼルエンジンの進化。スバルの最新「ボクサーディーゼル」が、2012年モデルに搭載される。

今回スバルは、2.0リットル水平対向4気筒ディーゼルエンジンに、高効率のターボチャージャー、新しいエグゾーストカムシャフト、軽量化を促進したコネクティングロッド、新型触媒&DPFなどを採用。これらの改良により、欧州複合モード燃費17.56km/リットル、CO2排出量149g/kmを達成した。これは従来比で、7%以上の環境性能向上に当たる。

もちろん、パフォーマンスも高水準。2.0リットル水平対向4気筒ターボディーゼルは、最大出力147ps、最大トルク35.7kgmを発生。抵抗を減らした改良版6速MTとの組み合わせにより、0-100km/h加速9.6秒、最高速193km/hのパフォーマンスを実現している。

レスポンス 森脇稔


日本に導入は恐らくないとは思うけど欧州とかではBRZとかにも載ったりしてね(笑)
無いとは思うけどね~


この記事は、スバル レガシィ 欧州2012年型、クリーンディーゼルが進化について書いています。
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2012/02/28 22:38:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

首都高。
8JCCZFさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

パンク。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation