• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月20日

軽量クランクプーリー出すの早かったな~

軽量クランクプーリー出すの早かったな~ プロト、86/BRZ 用プーリーなどを発売

プロトは、トヨタ『86』、スバル『BRZ』用ネオプロトライトウェイトプーリーシリーズなど、新製品13アイテムを発売する。

ネオプロトライトウェイトプーリーシリーズは、エンジンレスポンスのアップを目的に開発。重量物であるプーリーを軽量かつ高強度のジュラルミン製とすることでエンジン負荷を軽減。クランクプーリー、オルタネータープーリー、ウォーターポンププーリーとトータル的に仕上げることで、完成度の高い軽量化を実現。発進時やコーナー立ち上がりのレスポンス向上を図ることができる。

価格はクランクプーリーNEOが2万8350円、ウォーターポンププーリーNEOが2万3100円、オルタネータープーリーNEOが7350円。

この他同社では、ダウンフォースを発生させ操縦安定性を高める「ディーキャトロ グランドエフェクター GE1」(1万5750円)、安全性・耐久性に優れたステンレスメッシュ・ブレーキホース「スウェッジライン」(3万1500円)など、86/BRZ用各種商品を発売する。

レスポンス 纐纈敏也@DAYS



プロト、新製品トヨタ86/スバルBRZ用アイテムなど発売

プロトは、トヨタ86/スバルBRZ用に、ライトウェイトプーリーシリーズを展開する。ラインナップは『クランクプーリーNEO』、『オルタネータープーリーNEO』、『ウォーターポンププーリーNEO』の3点となる。

 また、スバル・インプレッサ用のオルタネータープーリーNEOも追加でラインナップされ、GD/GG型インプレッサ用(EJ型エンジン)のオルタネータープーリーNEOも追加設定された。

 価格は「クランクプーリーNEO」(トヨタ86/スバルBRZ 、スバル・インプレッサ、レガシィ/フォレスター)対応が2万8,350円、「ウォーターポンププーリーNEO」(トヨタ86/スバルBRZ 、スバル インプレッサ、レガシィ/フォレスター)対応が2万3,100円、「ルタネータープーリーNEO」(トヨタ86/スバルBRZ、スバル・インプレッサ)対応がそれぞれ7,350円、6,300円となる。

 さらにオイルフィラーキャップ(トヨタ用)、グランドエフェクターGE1およびスウェッジラインなども好評発売中だ。


軽量クランクプーリー発売するの早かったな~GD/GG系のEJエンジン用ってのは今までもいろんなところが発売していたけど、今回のFA20用(下にインプレッサ、フォレスターとか書いてあるからFB20もって事なのかな?)のってほかはまだ出してない気がするんだよね




トヨタ 86 に迫力の純正エアロキット…オーストラリア

トヨタ自動車の新型FRスポーツカー、『86』。オーストラリアでは、同車に迫力の純正エアロキットが設定された。

これは18日、トヨタの現地法人のトヨタオーストラリアが発表したもの。86の現地最上級グレード「GTS」にエアロパッケージが用意されるとアナウンスされたのだ。

このエアロパッケージ、フロントバンパースカート(カナード付き)、サイドスカート、リアバンパースカート、リアスポイラーの4点で構成。中でも注目は、そびえ立つ大型のリアスポイラーだ。

86は正式発表前の2011年10月、ドイツ・ニュルブルクリンクで開催されたニュル耐久選手権に、プロトタイプの『FT86』で参戦。このFT86のリアウイングを思わせるアグレッシブなデザインだ。

もちろん、機能的にはダウンフォースを引き上げ、ハンドリングのスタビリティを高める効果を発揮。トヨタオーストラリアによると、エアロパッケージの価格は、車両本体プラス3000オーストラリアドル(約24万円)だという。

レスポンス 森脇稔



すげぇ~このリヤスポおもしれ~
日本でも発売したら売れるだろうけど多数派ではないだろうな(笑)




ニュル24時間で鍛えた、86専用タイヤ登場-ブリヂストン

ブリヂストンのスポーツタイヤ『ポテンザS001』をトヨタ86に合わせて最適化した『ポテンザS001トヨタ86専用スペック』が登場した。特定のクルマに向けたタイヤが発売されるというのは、極めて珍しい。

 そもそものきっかけは、2012年のニュルブルクリンク24時間レースで、GAZOO Racingのトヨタ86がクラス優勝をしたこと。2007年からGAZOO Racingをサポートしてきたブリヂストンは、このレースのために専用タイヤを共同開発。見事、結果を出したことにより、トヨタと共同開発した86専用タイヤを発売することになったというわけだ。

 86に最適なコンパウンドの選択やトレッドパターンのチューニングなどを行い、86の性能をドライ&ウェットで最大限に引き出すことを目指している。「タイヤに頼らないクルマ」を目指して開発された86は、逆にタイヤの性能がはっきりと表れるクルマ。この専用開発タイヤなら、86の走りがさらにグレードアップすることは確実だ。

『POTENZA S001トヨタ86専用スペック』
□サイズ/フロント215/40R18、225/40R18
□価格/オープン




この写真を見るとフェンダーに「ファルケン」って書いてあるんですけど…


この記事は、プロト、86/BRZ 用プーリーなどを発売について書いています。
この記事は、プロト、新製品トヨタ86/スバルBRZ用アイテムなど発売について書いています。
この記事は、トヨタ 86 に迫力の純正エアロキット…オーストラリアについて書いています。
この記事は、ニュル24時間で鍛えた、86専用タイヤ登場-ブリヂストンについて書いています。
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2012/06/20 22:42:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

86専用品いっぱいでるな~ From [ ウッkeyのカタツムリ飼育日誌 ] 2012年9月4日 21:56
住友ゴム、トヨタと共同開発の「DIREZZA ZIIトヨタ86専用スペック」を順次発売 ダンロップの住友ゴム工業は、3月から新発売したスポーツタイヤ「DIREZZA ZII」に、トヨタと共同開発し ...
ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

カメラ不具合
Hyruleさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

この記事へのコメント

2012年6月20日 22:52
はじめましてー。

新しい車ってアフターパーツが
いっぱい出て羨ましいですネ~
まぁかつてはGC8も同じように持て囃されてた訳で
旬を過ぎただけの話ですが・・・
クランクプーリーだけでも利用できるのを
良しとせねばなるまいか・・・w
コメントへの返答
2012年6月20日 23:17
いらっしゃいませ~
アフターも売れるクルマで無いと開発費を回収出来ないのでここぞとばかりに商品展開していきますよ(笑)
確かにGCとかも現役の頃に比べれば商品数は減りましたがそれでもGD系との互換性が無い訳では無いのでまだまだ現役ですよ
最近タイベル周りの作業の際にココのクランクプーリーに交換されたみたいですね
2012年6月20日 23:08
ST205のリアスポもバカデカかったし、トヨタって結構こういうの好きなのね。

ウチの大型リアスポがチャチく見える(^_^;
コメントへの返答
2012年6月20日 23:19
ST205のリヤスポって下駄履きして底上げしたみたいなヤツのですよね?
好きなのかな?どうなんだろう
少なくとも80スープラのも大きかったですもんね
インプレッサのもモンスターとかから純正スポイラー用の下駄履きありましたよ(笑)

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation