• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月10日

決して10万円って金額が高い訳じゃないと思うんだけど?

決して10万円って金額が高い訳じゃないと思うんだけど? 衝突回避技術 e-Assist は「スバルさんより安く」…三菱中尾取締役

三菱自動車工業は9月5日、電子制御技術で安全運転を支援する「e-Assist」を技術発表した。国内では10月に全面改良して発売するSUVの『アウトランダー』に搭載する。

同車で採用するのは(1)低速域でも追随走行が可能なレーダークルーズコントロール(2)衝突被害軽減ブレーキシステム(3)車線逸脱警報システムをセットにした技術。

クルーズコントロールと衝突被害軽減ブレーキは電波レーダーを使っている。また、衝突軽減ブレーキは30km/h以下で、前方に停止している車両との衝突を回避するよう自動ブレーキが作動する。

記者会見した開発統括部門長の中尾龍吾取締役は、「レーダーの採用によって、夜間や霧の出た状態、さらに逆光時にも確実に作動でできる。また、レーダーなので(カメラを使用している)スバル(富士重工業)さんのシステムより安い価格で出したい」と述べた。

新型アウトランダーに搭載する3つのシステムで、10万円でオプション販売しているスバルのシステムより、廉価にする方針。ただ、中尾取締役は「レーダーは逆光などの環境でも車両を感知できるが、人間や2輪車はできない。それぞれ一長一短がある」とも補足した。

レスポンス 池原照雄



三菱自動車、予防安全技術「e-Assist」を開発し新型SUV「アウトランダー」に採用

三菱自動車は、電波レーダーやカメラによって、安全かつ快適なドライブをサポートする予防安全技術「e-Assist(イーアシスト)」を新たに開発した。

「e-Assist」は、以下の3つの機能(*1)から構成されており、長距離運転や夜間・悪天候で視界の良くない場合など、比較的事故の起こりやすい状況において、ドライバーの安全な走りをアシストする。

1.渋滞での走行時でも、先行車との車間を維持しながらの走行を可能とする「レーダークルーズコントロールシステム(ACC(*2))」
2.先行車との車間距離が急に縮まった場合、自動ブレーキによって衝突の回避、または被害の軽減をサポートする「衝突被害軽減ブレーキシステム(FCM(*3))」
3.走行中の車線から逸脱しそうな場合に、ドライバーに警報で注意を促す「車線逸脱警報システム(LDW(*4))」

「e-Assist」は、本年10月にフルモデルチェンジを予定しているSUV『アウトランダー』に国内で初採用される予定。また、「e-Assist」は、通常のエンジン車だけでなく、「プラグインハイブリッドEVシステム」搭載車への適用も可能であり、2013年初めに国内発売予定の『アウトランダー PHEV』への採用も予定している。

*1:上記の機能は、交通・天候・道路状況などの全ての運転状況をカバーすることはできない。また、ACC、FCMは、車両に対して作動するよう設計されており、歩行者や二輪車等に対しては作動しない。
*2:Adaptive Cruise Control System
*3:Forward Collision Mitigation System
*4:Lane Departure Warning System



三菱、予防安全技術「e-アシスト」を開発…新型アウトランダーに採用

三菱自動車は、電波レーダーやカメラによって、安全かつ快適なドライブをサポートする予防安全技術「e-アシスト」を新たに開発。国内では、10月にフルモデルチェンジを予定しているSUV『アウトランダー』に初採用する。

e-アシストは、フロントグリルの内側に装着した電波レーダーとフロントウインドシールド上部に装着したカメラユニットにより、「レーダークルーズコントロールシステム(ACC)」「衝突被害軽減ブレーキシステム(FCM)」「車線逸脱警報システム(LDW)」の3つの機能を提供。長距離運転や夜間・悪天候で視界の良くない場合など、比較的事故の起こりやすい状況において、ドライバーの安全な走りをアシストする。

ACCは、先行車との距離や相対速度を監視し、ドライバーが設定した車間を保って、先行車の停止状態まで追従走行。渋滞時、頻繁にアクセルやブレーキを操作するわずらわしさを解消する。

FCMは、ACCと同様、先行車との距離や相対速度を監視し、先行車の減速・停止等による車間距離の減少をいち早く検知。警報や自動ブレーキで、先行車との衝突回避や衝突被害軽減に寄与する。

LDWは、高速走行時(約65km/h以上)、前方の車線を監視し、車線を逸脱しそうになると表示や警報で注意を促す。

レスポンス 纐纈敏也@DAYS


10万より安くって9.8万円とかでもって言う意味じゃないよね(汗)

でも、コレだったら全メーカーが色んな予防安全技術を開発してくれれば各車両ごとの相互リンクで事故防止とかになるようなの出来たほうがいいんだろうかね


この記事は、衝突回避技術 e-Assist は「スバルさんより安く」…三菱中尾取締役 について書いています。
この記事は、三菱自動車、予防安全技術「e-Assist」を開発し新型SUV「アウトランダー」に採用について書いています。
この記事は、三菱、予防安全技術「e-アシスト」を開発…新型アウトランダーに採用について書いています。
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2012/09/10 10:55:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定期検診日
Nori-さん

1000式。
.ξさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation