• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月20日

カーズを市販車に採用するのは使用所とソレを正しく制御出来る判断力とドライバーの腕が必要な気が…

トヨタ 86 の高性能版、KERS 採用か

トヨタ自動車の新型FRスポーツカー、『86』。同車に追加されると噂される高性能モデルに関して、海外の自動車メディアが興味深いレポートを行った。

これは11月9日、英国BBC放送の人気自動車番組、『Top Gear』の電子版が伝えたもの。同メディアのインタビューに応じたトヨタ86の多田哲哉チーフエンジニアは、「KERSハイブリッドシステムを搭載した86のプロトタイプの開発を検討中」と明かしたというのだ。

KERSとは、キネティック・エナジー・リカバリー・システムの略。もともとはF1マシン用に開発された技術で、ブレーキ時のエネルギーを回収し、そのエネルギーを電力に変え、加速の際、エンジンをアシストするパワーとして利用する一種のハイブリッドシステムである。

トヨタは2012年のルマン24時間耐久レースやWECに参戦中のレーシングカー『TS030』にKERSを採用。そのノウハウを、86の高性能版に反映させる構想を描いているようだ。

多田チーフエンジニアは、「エンジンのターボ化で300psクラスを引き出すのでは意味がない。KERSのような技術こそ、86の個性を引き立てる有効な方法」と同メディアにコメント。86の高性能版に、KERS採用の可能性は十分にありそうだ。

レスポンス 森脇稔


そんな事言ったらターボもスーパーチャージャーも同じじゃないのといわれればソレまでですが、KERSの場合はドライバーが任意で使用するって事でしょ?
流石に常時KERSを作動させるって言う事じゃないでしょうから

電制デバイスがシッカリとクルマをコントロールして逸脱するような事無く正確に走れたとしても使いどころを誤れば何があるのか分からない訳ですから
流石に高速の追い越し加速とかでしか使えないようなチンケなシステムである訳がないんだし、こういうのは購入者に対して講習とかサーキットでの練習会みたいのを「メーカーで」ちゃんとやってくれないですか…


プロト、86/BRZ用アクセルペダルを発売…操作性向上

プロトは、トヨタ『86』、スバル『BRZ』用の新製品としてネオプロト「アクセルペダルNEO」を11月20日に発売する。

新製品は、より自然なアクセルワークを実現するために、アクセルペダルの形状とポジションを最適化。スポーツ走行時のヒール&トーのしやすさを体感することができる製品となっている。

また、アルミ削り出しによる製造で、シューズが直接触れるペダルの表面処理やペダルシャフトと連結する裏面の作り込みまで、丁寧な仕上げを施している。さらに、ブラックとレッドのラウンドシールが付属。カラーアレンジを楽しむこともできる。

適合車種はトヨタ「86(ZN6)」、スバル「BRZ(ZC6)」「インプレッサ(GR#/GV#/GH#/GE#)」「レガシィ(BM#/BR#)」「エクシーガ(YA#)」。価格は1万8900円。

レスポンス 纐纈敏也@DAYS



黒のラウンドシールを貼ってある状態


赤のラウンドシールを貼ったのを装着した状態


純正のアルミペダルとの装着比較(86とBRZの写真かな?)

スバル車ならフォレスターも新型インプレッサと新型フォレスターも装着的には問題ないんじゃないのかな?まだ装着例が無いから適合が無いだけなんだろうけどね~
純正よりも厚みがあるように見えるし、踏み応えも良くなるのかな?

この記事は、トヨタ 86 の高性能版、KERS 採用かについて書いています。
この記事は、プロト、86/BRZ用アクセルペダルを発売…操作性向上について書いています。
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2012/11/20 00:39:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

この記事へのコメント

2012年11月20日 6:57
そちらの『カーズ』でしたか…(笑)
まぁ、あちらの『カーズ』な訳ないですね(^_^;
コメントへの返答
2012年11月20日 8:08
フロントガラスにお目が書かれているアレじゃないですよ?(笑)

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation