• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月25日

ミラウ~スに続きコッチもですよね

ミラウ~スに続きコッチもですよね スバル ステラ がフルモデルチェンジ…クラストップの低燃費

富士重工業は、スバル『ステラ』に改良を施し、2013年1月5日より発売する。

今回の改良では、安全性能、燃費性能、基本性能を向上させると共に、デザインも大幅に変更した。

軽自動車では初となる、ドライバーの安全運転をサポートする衝突回避支援システム「スマートアシスト」を採用したほか、クラストップの低燃費29.0km/リットル(JC08モード)や、安定性の高い快適な走りと乗り心地を実現した。さらに、エクステリア、インテリアともにデザインを刷新するなど、各機能を大幅に進化させ、シリーズ全体の商品力強化を図った。

なお、ステラはダイハツからのOEM供給モデル。価格はステラが108万0500円から136万0500円。ステラカスタムが124万8095円から148万7143円。

レスポンス 纐纈敏也@DAYS


富士重工、衝突回避支援システムを搭載した「スバル ステラ」を発売

富士重工業は、スバル ステラに改良を施し、2013年1月5日より発売する。価格は108万500円~156万1500円。

今回の改良では、安全性能、燃費性能、基本性能を向上させると共に、デザインの大幅な変更がおこなわれている。

新型ステラでは、ドライバーの安全運転をサポートする衝突回避支援システム「スマートアシスト」を採用したほか、低燃費29.0km/L(JC08モード燃費値)を達成。さらに、エクステリア、インテリアともにデザインを刷新するなど、各機能を大幅に進化させている。

【スバル ステラの主な改良内容】

1.安全性能
衝突回避支援システム「スマートアシスト」を軽自動車で初めて採用。同システムはドライバーの安全運転をサポートするシステムで、短距離レーザーレーダーを使い、主に前方の車両に対する低速域での追突事故防止および衝突被害を軽減する。主な機能は下記の通り。
●低速域衝突回避支援ブレーキ機能
・先行車との速度差が約20km/h以下の状況では、緊急ブレーキにより衝突を回避。
・先行車との速度差が約20~30km/hの状況では、緊急ブレーキによって減速し衝突被害の軽減を図る。
・車両以外の二輪車や自転車、歩行者に対しては、警報音によりドライバーに注意喚起。
●誤発進抑制制御機能
・停止または徐行(車速10km/h以下)状態で、ペダルの踏み間違いなどをした場合、警報音を鳴らすとともに、エンジン出力を制御し、前方の障害物に対しての急発進を抑制。
●先行車発進お知らせ機能
・車間距離約10m以内に停止している先行車が約3m以上動いた時に、自車が停止したままの場合、警報音によりドライバーへ発進を促す。
●VDC
急なハンドル操作や滑りやすい路面でのコーナーリング時に、車両安定性を確保。

2.環境性能
・NA・2WD車では、低燃費29.0km/L(JC08モード燃費値)を実現。
・ターボ・AWD車を除くすべてのモデルが、エコカー減税免税対象に適合。
・CVTサーモコントローラの採用など、サーモマネジメント技術の徹底的な追求と、「停車前アイドリングストップ機能」をNA車で改良し、エンジンを停止させるタイミングを約7km/hから約9km/h以下へと早めることで、さらなる低燃費化を実現。

3.基本性能
・NA車は前後サスペンションをローダウン化し、2WD車はリヤサスペンションビームの剛性アップやリヤスタビライザーを採用するなど、操縦安定性を向上。
・防音材などを効果的に使用することで、静粛性を向上させ、快適な走りを実現。

4.デザイン
エクステリア
●ステラ
・ボリューム感をもたせたフロントフードに加え、スバルラインアップに共通するヘキサゴンモチーフのフロントバンパー開口部など、力強さとスポーティな印象を表現したデザインとした。
・リヤコンビランプのLEDランプを従来の4灯式から12灯式とすることで、質感を高めるとともに、後続車への視認性を向上。
●ステラ カスタム
・プロジェクター式LEDヘッドランプや、ブラック色の塗装を施した大型のフォグランプカバーにより、シャープで上質な印象を演出。フロントグリルには、ダーク色でハニカム基調のテクスチャーをクリアパーツで覆い、性能や質感の高さを表現したデザインとした。
・フロントバンパーの開口部に、大型のヘキサゴンモチーフデザインを採用。
・リヤコンビランプのLEDランプを従来の4灯式から20灯式とすることで、質感を高めるとともに、後続車への視認性を向上。

インテリアデザイン
・メーター位置を従来のセンターから運転席前に変更。
・インストルメントパネルデザインを一新し、ステラに大型の1眼ルミネセントメーターを、ステラ カスタムには、スポーティかつ質感の高い3眼のルミネセントを採用。



多少はスバルとダイハツで差別化はされるのかな?



この記事は、スバル ステラ がフルモデルチェンジ…クラストップの低燃費について書いています。
この記事は、富士重工、衝突回避支援システムを搭載した「スバル ステラ」を発売について書いています。
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2012/12/25 00:49:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

この記事へのコメント

2012年12月25日 4:02
アイドリングストップ、衝突安全機構のバーゲンセール、、、
コメントへの返答
2012年12月25日 10:34
まあ、そんなもんさね(笑)

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation