• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月29日

名前が安直~でもかっけぇ~

名前が安直~でもかっけぇ~ VWトゥアレグに雪上車、その名は「スノーレグ」

フィアットが新型『パンダ4×4』のボディに、ジープ『CJ7 4200』のシャシーを組み合わせた冬のモンスターマシンを製作したのが記憶に新しい。今度はフォルクスワーゲンが、『トゥアレグ』をベースにした雪上車を開発した。

これは、フォルクスワーゲンのスウェーデン法人が、公式Facebookページで公開したもの。雪上をダイナミックに駆け抜ける1台のトゥアレグ。その車名は、『スノーレグ』だ。

このスノーレグ、トゥアレグのターボディーゼル仕様、「V8TDI」グレードがベース。タイヤとホイールを取り外し、代わりにクローラを履かせた。

エンジンはノーマル状態だが、最大出力340ps、最大トルク81.6kgmを発生。81.6kgmもの強大なトルクのおかげで、雪上でも力強い走行性能を披露する。

もちろん、このスノーレグは市販予定のないワンオフモデル。フォルクスワーゲンのスウェーデン法人は、「スノーレグがあらゆる路面で、完璧な走破性を示すことを証明できる」と自信たっぷりにコメントしている。

レスポンス 森脇稔


流石に1発ネタで市販化はしないですよね~



この記事は、VWトゥアレグに雪上車、その名は「スノーレグ」について書いています。
ブログ一覧 | フォルクスワーゲン | 日記
Posted at 2012/12/29 01:44:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

これは……
takeshi.oさん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年12月29日 10:28
前にGRBであったな、こんなん。これでスキー行きたいZ。
あとやっぱり雪道はVDCオフの方が自然に走れたよ…
コメントへの返答
2012年12月29日 10:29
ケンブロックのだよね?
コレなら雪道を真っ直ぐ突っ走れるよ(笑)

やっぱそういうもんなんだな~
2012年12月29日 23:04
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=nTDNLUzjkpg
これね。

雪道は・・・スノーモービルの方が便利じゃない?(笑)
コメントへの返答
2012年12月30日 0:02
そこはクルマで乗り入れることに意義があるのでは(笑)

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation