• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月25日

初めて夜間にLEDアクセサリーライナーが点灯している走行しているSJを見たよ

GP/GJのインプレッサもヘッドライト内に「コ」の字型にスモールが点灯するけど、それよりもSJのスモールってキレイに点灯するけど、タイトルにも書いたLEDアクセサリーライナーを装着した「走行中の」SJを見たんですよ。
当然止まっている状態のとかは見たことありますよ?



思いのほかカッコイイなぁ~って思ったけど

GP/GJも設定無いんですよね~
いや、あっても付けるの面倒だからイヤなんですけどねwwwww

純正OPのLEDデイタイムランプ付フォグランプを5万払って装着するのもな~
部品価格44000円に工賃6000円で税込52500円ですからね…

個人的にはそれだったら純正OPのIPFのマルチコーティングフォグ(部品価格32000円+工賃2000円)を買うよな~


フォグベゼルを加工してBM/BR用のとかって流用できないもんかね~


まあ、そんなことより


リヤフォグを点灯するのを
止めて頂けないもんですかね…


スイッチの使用方法を理解していないのか、点灯しているとカッコイイとでも誤認してるのか…国産車に限らず、と言うか外車の方がリヤフォグ装着率高そうだけどなんでかリヤフォグを点灯しているクルマ多いですよね(汗)

私はフロントフォグは点ける人なんでそれすらも目障りって思われるかもしれないけどリヤフォグは常時後続車に目障りになると思うんですよ(基本的には右ハンドルのクルマが主だからですけど)

ネタ作りの為にXV用のリヤフォグでも流用してみようかな(どっちやねん)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2013/03/25 23:37:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

キリン
F355Jさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

車検完了
nogizakaさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

この記事へのコメント

2013年3月26日 0:47
リヤフォグ…
GFに流用できないっすかねぇ(笑)
コメントへの返答
2013年3月27日 23:35
GC用のリヤフォグはテールレンズごと交換して配線を引けば純正風で出来るんだけどね…
スイッチもGC用でそういうところに行けば売ってるし

ってかリヤフォグはあっても早々使うものじゃないから無くてもいいんですよ?

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation