• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月02日

なんかS206NBRの劣化版なような気がするのですが…

なんかS206NBRの劣化版なような気がするのですが… STI、専用装備を施したスバル「WRX STI tS TYPE RA」を発売

スバルテクニカインターナショナル(STI)は、スバル WRX STI spec Cの4ドア車に、独自の仕様、装備を施した「WRX STI tS TYPE RA」を、7月2日に発売した。

「WRX STI tS TYPE RA」は、ベース車に対して、足回りを中心に、外装・内装にも専用装備を追加したSTIコンプリートカー。主な専用装備としては、クイックステアリングギヤボックス(ステアリングギヤ比11:1)、brembo製フロント・モノブロック対向6ポットブレーキキャリパーやグルーブドディスクローター等を採用するとともに、STI独自のフレキシブルパーツを使ったシャシーおよびボディのトータルチューニングが施されている。

エクステリアには、tSオーナメント等の専用装備を設定するとともに、外装色に期間限定色のタンジェリンオレンジ・パールを採用。ブラック塗装を施したドアミラーカバー、サイドガーニッシュ、アルミホイールによりボディカラーとのコントラストを生み出し、ハイパフォーマンス・モデルならではのシャープな印象を表現している。

また、WRX STIが参戦するニュルブルクリンク24時間レースを想起させるモデルとして、STI製ドライカーボンリヤスポイラーやBBS製18インチ鍛造アルミホイール、アルカンターラ使用のRECARO製バケットタイプフロントシート等を採用した、「NBR CHALLENGE PACKAGE」が設定されている。

価格は441万円~508万2000円。



スバル WRX STI tS タイプRA 発売…走りを追求したSTIコンプリートモデル

富士重工業のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル(STI)は、スバル『WRX STI スペックC』の4ドア車に、独自の仕様、装備を施した『WRX STI tS タイプRA』を、7月2日より発売する。

WRX STI tS タイプRAは、ベース車に対して、足回りを中心に、外装・内装にも専用装備を追加したSTIコンプリートカー。モータースポーツシーンでの記録挑戦に特化してきたモデルである「タイプRA」の名に相応しい走りを実現するために、クイックステアリングギヤボックス(ステアリングギヤ比11:1)、brembo製フロント・モノブロック対向6ポットブレーキキャリパーやグルーブドディスクローター等を採用。さらに、STI独自のフレキシブルパーツを使ったシャシーおよびボディーのトータルチューニングにより、「走る・曲がる・止まる」というクルマの基本性能を高いレベルで調和させ、ドライバーに意のままにクルマを操る歓びを提供する。

エクステリアには、tSオーナメント等の専用装備を設定するとともに、外装色に期間限定色のタンジェリンオレンジ・パールを採用。ブラック塗装を施したドアミラーカバー、サイドガーニッシュ、アルミホイールによりボディカラーとのコントラストを生み出し、ハイパフォーマンスモデルならではのシャープな印象を表現している。

また、WRX STIが参戦し続けているニュルブルクリンク24時間レースを想起させるモデルとして、STI製ドライカーボンリヤスポイラーやBBS製18インチ鍛造アルミホイール、表皮にアルカンターラを使用したRECARO製バケットタイプフロントシート等を採用した、「NBRチャレンジパッケージ」を設定した。

価格は441万円から508万2000円。


(レスポンス 纐纈敏也@DAYS)



スバル、WRX STI tS タイプRA発売

富士重工業のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナルは2日、スバルWRX STI spec Cの4ドア車に、独自の仕様・装備を施した“WRX STI tS タイプRA”を設定し、発売した。同モデルは、ベース車に対して足まわりを中心に手掛け、外装・内装にも専用装備を追加したコンプリートカー。2013年12月23日受注分までの300台限定で販売する。

 足まわりは、スプリング、ダンパーのほか、リアサスペンションにピロボールブッシュを採用するなどしてチューニングを煮詰めた。さらにクイックステアリングギヤボックス(ステアリングギヤ比 11:1)やブレンボ製フロントモノブロック対向6ポットブレーキキャリパー、グルーブドディスクローターなどによりハンドリング性能やブレーキ性能を強化。ボディにはSTI 独自のフレキシブル パーツを使い、“走る・曲がる・止まる”の各性能をレベルアップした。

 エクステリアには、tSオーナメント等の専用装備を設定するとともに、外装色に期間限定色のタンジェリンオ レンジパールを採用。ほかにもブラック塗装を施したドアミラーカバーやサイドガーニッシュ、アルミホイール を採用し、シャープな印象を高めた。

 インテリアにも専用の高級本革巻きステアリングホイールやバケットタイプフロントシート、専用サイドシルプレートなどを採用した。

 また、WRX STI tS タイプRAの装備に加え、STI製ドライカーボンリヤスポイラーやBBS製18インチ鍛造アルミホイール、表皮にアルカンターラを使用したRECARO製バケットタイプフロントシートなどを追加した“NBR CHALLENGE PACKAGE”を設定した。

 価格は、WRX STI tS タイプRAが441万円。NBR CHALLENGE PACKAGEは483万円、NBR CHALLENGE PACKAGE(RECAROシート仕様)は508万2000円。この内、NBR CHALLENGE PACKAGEは200台限定。タンジェリンオレンジパールは8月25日受注分までの期間限定となる。









あくまでも今回のはSシリーズではなくtSなんだから引き合いに出すのはダメなのかもしれないけど、GRBのtSの時はカーボンルーフを採用して今回は無く、S206のNBRの時にはカーボンルーフを採用したのに今回のNBRにはカーボンルーフの採用が無い…

今年になってからのイベントで参考出品されたものがほぼそのまま出ているんだったらブレンボのリヤキャリパーは標準の2POTを色変えしただけのハンパ物だろうし(せっかく4POTあるんだしソッチにすればいいじゃない)

正直標準のGVBをSTIのパーツてんこ盛りでしてチョットこじゃれた感じにしたまやかしみたいに見えるんですが…

関連URLにオフィシャルを入れておきますね
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2013/07/02 14:49:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第1章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

記念日?
THE TALLさん

🥢グルメモ-1,115- 川昌( ...
桃乃木權士さん

給水力を確認したい!
ターボ2018さん

さらば相棒
M2さん

【週刊】10/11:今週のニュース ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2013年7月2日 19:54
このウイングなんてどうです?ww

コメントへの返答
2013年7月2日 20:10
これもこの前のも供給制限かかるので車検証がないと注文できないですし、カーボン製で20万近いはずなんで現実的じゃないんですよね~
それなら台湾産のKAKUMEIで4万くらいからあるS系のレプリカの方が無難かな~って所です。ただ、202だとハイマウントの点灯の妨げになって車検が通らない恐れがあるので204かな~ってそんな感じな。
2013年7月2日 20:45
結局前の型なんですね。

それだったら新しいSTIに持ち越しても良かったような気が。
(^◇^;)
コメントへの返答
2013年7月3日 19:43
うん、まだGV/GR系で今年は行くから
だからS207が出るなら来年にフルモデルチェンジする前に最終最後の特別仕様車としてだすとかそんな感じになると思うけどね~
2013年7月2日 22:08
これは新しい!っていう感じではないですかね(^_^;)

NBRからのフィードバックなんでしょうけど、GR系があまり取り上げられなくなってきてさみしいです{(-_-)}
コメントへの返答
2013年7月3日 19:44
やっぱりそうですよね・・・

元々ラリーで勝つために3代目になってハッチにして気が付いたらアレヨアレヨとGR系が残念な扱いですからね…ニュルもやっぱりセダンのGVベースになっちゃうし(汗)
2013年7月3日 0:12
在庫過多になったSTIパーツをくっ付けて発売・・・
それだけだとアレだから、とりあえずクイックステア付けときますか・・・

こんなこと想像しちゃダメなんでしょうけど、目新しさを感じないです。orz
コメントへの返答
2013年7月3日 19:47
実際S系ではなくtSなのでコレでもスバルと言うかSTI的には間違ってないとは思うんですけどね…他のフォレスターとかレガシィのは少なくともこんな感じの仕様ですし

せっかく出すなら特別感を出して欲しいけどソコまでの費用がまわらなかったんですかね~

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月28日04:06 - 19:01、
107.96km 5時間10分、
6ハイタッチ、バッジ14個を獲得、テリトリーポイント90ptを獲得」
何シテル?   09/28 19:12
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation