• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月15日

やっぱりLAでなのね~日本は完全に置いてけぼりだな…

富士重工業、「レガシィ コンセプト」を米国LAオートショーで世界初公開

富士重工業は、11月20日より開催される「ロサンゼルスオートショー」にて、「レガシィ コンセプト」を世界初公開する。

「レガシィ コンセプト」は、11月20日(水)10時30分(現地時間)より、スバルブースにて行うプレスカンファレンスで世界初公開される。レガシィの今後のデザインを提示するもので、エクステリアはシンメトリカルAWDの安定感とパフォーマンスを表現する大径タイヤと力強いフェンダーフレア、立体的なボディ形状、スバルの新世代デザインの象徴であるヘキサゴングリルからボディ全体へと繋がる立体造形が特徴。インテリアは、大人4人がくつろげるキャビンに高い機能性を誇る空間を確保した。

ボディサイズは4930×1940×1500 mm(全長×全幅×全高)、ホイールベース2880 mm、タイヤサイズ265/40 ZR21となっている。



スバル、レガシィコンセプトを披露

富士重工業は11月20日に開幕するロサンゼルス・オートショー(LAショー)で、“レガシィコンセプト”を初披露すると発表した。同コンセプトカーは2014年に登場予定の6代目レガシィに採用されるデザインの方向性を示すものだ。

 エクステリアは、大径サイズのタイヤや大きなふくらみを持つフェンダー形状、ボディ全体の立体的なフォルムにより安定感を演出したものとなっている。コンセプトカーのボディサイズは全長4930mm×全幅1940mm×全高1500mm、ホイールベースは2880mm。

 メーカー発表の資料によるとインテリアは大人4人がくつろげる機能性の高いキャビンを目指したとのこと。センターコンソールには、スマートフォンの感覚でタッチ操作が可能なマルチインフォメーションディスプレイが採用されるという。




【ロサンゼルスモーターショー13】スバル、レガシィ コンセプト 発表…次期 レガシィ のデザイン提示

スバル(富士重工)は11月14日、米国で11月19日に開幕するロサンゼルスモーターショー13において、『レガシィ コンセプト』を初公開すると発表した。

同車は、2014年にレガシィ誕生25周年を迎えるにあたり、次期『レガシィ』のデザインの方向性を表現したミッドサイズセダンコンセプトカー。スバルブランドを通じて顧客に提供する価値、安心と愉しさを実現するシンメトリカルAWDの安心・信頼の走りと、乗員全員の快適な空間を、ダイナミックかつソリッドなスタイリングで具現化した。

ボディサイズは、全長4930×全幅1940×全高1500mm、ホイールベース2880mm。現行『レガシィB4』(全長4745×全幅1780×全高1505 mm、ホイールベース2750mm)に対して、185mm長く、160mmワイド、5mm背が低い。ホイールベースは130mm延びた。

外観は、シンメトリカルAWDの安定感とパフォーマンスを表現する大径タイヤをはじめ、力強いフェンダーフレア、高い安全性とダイナミックな走りを想起させる立体的なボディ形状、豊かな空間を確保しながら伸びやかなラインを描くキャビン形状などが、たくましさと俊敏な走りの両面を表現。

室内も外観同様、ダイナミックかつソリッドなボリューム表現に加え、大人4人がくつろげるキャビンに高い機能性を誇る空間をデザイン。ブラウンを基調にした上質なレザーに鮮やかなブルーをアクセントとして加え、大人が楽しめる上質でスポーティな空間を目指した。

また、正面のダッシュボードは、横広がり基調で太い幹の通った表情豊かな造形とし、乗員に安心と信頼を感じさせるデザイン。センターコンソールには、スマートフォンやタブレット型端末と同様の感覚でタッチ操作が可能なマルチインフォメーションディスプレイを採用する。室内中央を貫く大型フロアコンソールにも、後席乗員向けのタッチパネル式マルチインフォメーションディスプレイを装備し、快適な移動をサポートしている。


(レスポンス 森脇稔)





もう、日本市場を視野には入れてないんだろうなwwwサイズがLクラスだもん
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2013/11/15 16:10:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2013年11月15日 19:01
海外向けばかり……
なんか宣伝も
T社っぽい感じもあるし…
国内ゆーざーは
置いてきぼりですか…(-_-;)

サビシイです………(^_^;)

コメントへの返答
2013年11月15日 19:15
まあ、だからこその日本用にレヴォーグを用意する訳なんですがね(汗)
にしても酷い扱いだな~
2013年11月15日 23:59
初コメです。

「Dセグメントなんだけど、かなり無理して見栄張ってみた!」

そんな感じでしょうか...(;^_^A

アコードやアテンザも現行モデルでは変わらぬ大きさですけど、このレガシィ・コンセプトは明らかにメタボですよねぇ...

コメントへの返答
2013年11月16日 0:06
いらっしゃいませ~
見栄というか、販売台数的にキャパのある海外を視野にいれると結果的に日本車として見たときにメタボになるのは致し方ないと思うんですがね(汗)
そう考えると海外勢もダウンサイジングしてきてるから日本のこの辺の排気量でも違和感は少ないんですけどね~
それでもアテンザやアコード(インスパイアになるのかな?)なんかも割と大きくなってはきてるんですが、スバルのは顕著ですよね(滝汗)

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation