• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月22日

よくランエボとかはガンダム顔って言われるけどどういうのがガンダム顔って定義なんだろう?イマイチよく分からんのだが…だってガンダムって一口で言ってもナニガンダムの事をさしているんだい??

よくランエボとかはガンダム顔って言われるけどどういうのがガンダム顔って定義なんだろう?イマイチよく分からんのだが…だってガンダムって一口で言ってもナニガンダムの事をさしているんだい?? Zか?ZZか??それだけでも全然違うんですけどwww

【ロサンゼルスモーターショー13】スバル WRX のシルバーモデルが醸すガンダム感がすごい[詳細画像]

スバルがロサンゼルスモーターショー13に出展した新型『WRX』。

プレスカンファレンスに登場したのは、“スバルブルー”からの脱却を狙ってか、真っ赤なモデルであった。

ここで「赤が気分ではない」というファンも多くいると感じたところだが、プレスカンファレンスを終えたスバルブースにWRXのシルバーモデルが登場した。

重厚な『レガシィコンセプト』との対比も手伝って、フットワークの軽さが印象的なWRXのデザインがシルバーになると、なじみ深い“ガンダム感”が感じられた。


(レスポンス ショーカーライブラリー)



このエラばった感じの事を言っているのかな~とも思うんだけど…








このホイールの感じだけだと100の5穴なのか114.3の5穴なのかよくわからなんけど114.3っぽくも見えるんだよね…


フロントのバーフェンの感じはGV/GR系のフェンダーのデザインを踏襲した感じだけど個人的にはここ変えて欲しかったんだよな~


の割りにリヤは大人しすぎるんだよな…しかも給油口が丸って…いままでとおりの四角が良かったな~


あちゃ~トランクのデザインも一新されたっぽいな(汗)



この仕様はバックフォグとか入れてないけど今まで通りセンターにバックフォグ入れるんでしょうね
マフラーも左右で2本出しのデュアルって所もGVと共通で


リヤスポが流用出来るのであればそれで十分なんですがwwwwwwwwww
でもこのトランクの形状が違う感じからするとアールも違うだろうからダメなんだろうな…
いっその事S203とかS204用のリヤスポのレプリカで妥協しようかな(いい加減キリが無いので)
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2013/11/22 22:45:16

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2013年11月22日 23:50
カクカクと開口部が多いとガンダムちっくに見えるんじゃないのかな?
自分はランエボでさえガンダムっぽいとは思わなかったですけどね。
コメントへの返答
2013年11月23日 0:02
世間一般と言うかこの手のモータージャーナリスト?はカクカクしてエラのあるようなデザインをそう言った言い回しで言いますよね~
2013年11月23日 7:25
よく言いますよね、『ガンダム顔』って。
確かに立派なソレですが、よく見りゃランエボXと目元が似てるなぁ...と。
トランクあたりのライン構成はBMW3シリにも似てますね。
ちなみに噂ではレヴォーグも含めてPCDは114.3のようです。
コメントへの返答
2013年11月25日 7:57
エボⅩもそうですが、最近のグリルを前面に張り出すようなデザインが流行(前面からの衝突安全性の確保とかイロイロ理由はあるようですが)なので似通ったデザインにならざるおえないのも仕方ないのか…

3シリーズの方が全体の整合性は取れてますよ。少なくともw

ああ~そうなんですか…
2013年11月25日 9:22
WRXはGDBの後期からPCDは114.3を採用してるので自然な流れかと...

むしろBRZがPCD100を採用した方が驚きでしたけど。

詳細なレヴォーグ情報、お待ちしてます♪(笑)
コメントへの返答
2013年11月25日 17:07
それを言ってしまうとSVXの段階で114.3は存在したのでGD/GGを登場させる段階で114.3に変えてしまうって言う方法はあった筈なんですが100の5穴って流れで今まで来ましたから

いや~BRZと86の100って言うのはおかしくは無いと思いますよ
基本構造はSIシャシのスバルのモノですし
セリカの頃からカルディナやウィッシュ、アベンシスやレクサスのCTとかチョコチョコ100の5穴は設定してますし、トレジアとラクティスも100の5穴ですから

たいした情報なんてないですよ~

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation