• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月06日

もうレヴォーグの型式って発表されているのかね?

もうレヴォーグの型式って発表されているのかね? Cars Japanのレヴォーグのページが存在したので見てみたんですが

1.6GT系がDBA-VM4
2.0GT系がDBA-VMG
なんだそうな

偶数はFFで奇数は4WDって流れですが(GC/GFは違いますが)
レヴォーグのFFが出る事もないでしょうけど出たとしたらVM3になるのかな?
っで2.0のGTは現行レガシィがBR/BMのGと3文字目がなるのでそれを踏襲って感じなのかな~



2chのカキコからの抜粋だけど
WRX S4
【登録番号】 第5606077号

[商願2013-21493]
商標:WRX S4 /
出願人:富士重工業株式会社 /
出願日:2013年3月25日 /
区分:12(自動車並びにその部品及び附属品)




アメリカではインプレッサの2LDITがVAGで2.5LがVAFで
日本仕様?はEJ20でVAB(サウンドクリエーターが付くとかどうとか…)

ホントかいな?

でもこの流れだと2.0のDITは3文字目がG
インプレッサ系のハイパワーターボのEJ20系を搭載するのは3文字目がB
北米仕様のEJ25は3文字目がF(現行がGR/GVのF)になるのか



追記:
現行車での話ですが、インプレッサ(スポーツ&G4)は
GP/GJの2がFF、3がAWDの1.6、6がFF、7がAWDの2.0

フォレスターはNAがFBエンジンでSJ5、ターボのDITでSJG

レガシィはBM/BRのNAのFB25で3文字目がM、DITのFA20がG
アウトバックは3.6のEZ36がBRFとなる

エクシーガはNAのFB25がYAM、ターボのEJ20は今まで通りYA5(これはNAでもAWDの2.0ならだいたい5)

なので今回のレヴォーグの4ってのが1.6のFB16でDITを載せたのがアルファベットじゃないのは何でかな~って思ってみたりしてみたり
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2014/04/06 00:04:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2014年4月6日 5:45
以前のスバル(BL/BPの時代まで)はEJ系とEZ系しか持ち合わせていなかったから、三文字目は排気量(搭載エンジン)によって比較的明確に区分されていたと思いますが、FA/FB系の搭載を始めてから符号性がバラバラですね。

国内仕様のWRXに今さらEJ20なんて搭載するんでしょうか?
事実ならFA20DITのMT仕様の開発が間に合わないんでしょうね。
コメントへの返答
2014年4月6日 21:45
基本的な所は変わってないんですけどね~
排気量と駆動系が2駆か4駆かってところなんで
FA/FB系も車種は違っても共通な部分はあるので間違ってはいないんですけど(ある意味インプレッサ系だけズレているともいえる)

ああ、そこんところはあくまでも素のWRXではなくWRX_STIは「EJ20」ってお話
少なくとも北米仕様とかのWRXはFA20のDITでMTとCVTの両方が存在しますので(日本仕様のWRX_S4と言われるクルマがそうなるのかまでは分かりませんが)仕様として存在しないわけでは無いですよ

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation