• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月27日

まだ実用レベルでは無いって事なのか…レイアウトの自由度とかを考えると実現して欲しいんですがね~

まだ実用レベルでは無いって事なのか…レイアウトの自由度とかを考えると実現して欲しいんですがね~ 【人とくるまのテクノロジー14】三菱重工が開発中の電動ターボを披露

三菱重工と言えば、戦車や大型船舶まで手がける、三菱グループの中でも中核と言える企業だ。「人とくるまのテクノロジー展」では、自動車関連の技術展示を行っていたが、そのブースの中心にあったのはターボチャージャー。クリーンディーゼルやダウンサイジングエンジンなどで、ターボへの注目が集まっているが、三菱重工はターボチャージャーの世界シェアでも3本の指に入ると言われる企業でもある。

軽自動車用の超小型タービンやディーゼル用の可変容量タービンなどに混じって、ちょっと違った形の過給器を発見。何と電動タービンの試作品だ。電動なのでタービンではなく、正確には電動コンプレッサー。ターボのコンプレッサー側を利用して、排気タービンの代わりにモーターで直接コンプレッサーを駆動するものだ。

モーター側をアルミ板で覆っているところなど、手作り感が感じられるのは試作品ならでは。1.2リットルエンジン用にしてはサイズが大きいと感じたが、ターボと比べると回転数を抑えるために大型化しているのだろう。低速域からのブーストの立ち上がりや風量がどれほどなのか、気になるところだが試作品とあって詳しい話は聞けなかった。

かつて海外のベンチャーが排気タービンで発電し、その電力で遠心式コンプレッサーを回すシステムを提案していた。ターボチャージャーと比べてレイアウトの自由度は高いが、それ以外のメリットを生み出せなければ、実用化は難しい。今後の研究開発に期待したいところだ。



以前
DITの設定ではなく電動ターボになるのかな
こんなネタもあったけど完全にガセ?だったのでw

どうなるんでしょかねぇ~
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2014/05/27 21:26:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

どうしてもヘッド周辺に密集するような感 ... From [ ウッkeyのグッジョブG4-S! ] 2014年11月14日 22:00
VW、新ディーゼル発表…電動ターボで最大出力272hp 欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは11月11日、
ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

伏木
THE TALLさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation