• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月21日

G4を誰かが運転しているって言うのをあんまり想定に入れてなくていいんではないか?

よくよく考えたら運転席以外自分で乗らないんじゃね?

流石に純正のスエード調フルシートカバーは高い…
↑昨日書いた記事ですが


Clazzio(クラッツィオ)

Artina(アルティナ)

Refinad(レフィナード)

この中だとクラッツィオになるのかま~
クラッツィオプラスのブラックに赤パイピングかな?
値段でブロスクラッツィオタイプ2にしようかな??



★Artina アルティナ★
RECARO(レカロ)専用シートカバーSR-7/SR-7F専用[スウェード]RE-SR7/SR7F-SW


SR-7/SR-11専用サイドサポートカバー

レカロ SR-7 SR-7F 専用 バックレストサイドサポートカバー

レカロ SR-7 SR-11 専用 サイドサポートカバー

レカロ SR-7専用 センターシートカバー メッシュファブリック

[ 2013.09.13 ] 遂に登場!RECARO SR-7用シートカバー!!
東雲か千葉ニューか鎌ヶ谷か八千代ですかね?

あとはSR系にも使えるか分からんけどレカロの純正のヘッドパッドとアジャスターパッドってのも使えるようなら身体に合わせて付けてみるのもいいのかな?
あとは横のクリアランスがギリギリとかで操作しにくいと言う事であれば薄型ダイヤルキットとかもレカロで設定があるので必要に応じてそろえていただければ~

こうして見ているとやっぱりレカロ用しかシートカバーって出してくれないんだね(苦笑)
ブリッドの商品ももう少し皆さん買いましょうよ~
軽自動車用スポーツシートきたーーー!!!

スポーツシートメーカーのブリッド(高瀬嶺生社長、愛知県東海市)はリクライニングシート「ディーゴIIライツ」、「ディーゴIIライツ・クルーズ」を発売する。既存の「ディーゴII」「ディーゴII・タイプR」と比べ、ショルダー部の大きな張り出しをなくしたため、車内が狭い軽自動車にも装着ができるなど対応車種を増やした。

 既存品と同じくショルダー部にはカーボンをイメージした素材を使用。ワンタッチでリクライニングの角度調整が可能となっている。座面やバックレスト部に高張力ネットを採用し、表皮にはスエード調生地を使用したことで上質な乗り心地を実現した。

 7月から受注を開始。カラーはブラックとグラデーションロゴの2色。価格は「ディーゴIIライツ」が7万5600円から。「ディーゴIIライツ・クルーズ」が7万8840円から。オプションでクイックレバー(3240円)、ディーゴIIライツ・クルーズにはアームレスト(4320円)を設定している(全て税込み)。

http://www.njd.jp/product/dt/6728/



えらいノッペリしちゃうな~

ナニワヤでなんかないかな~
NANIWAYA/ナニワヤ汎用ランバーサポート/ファブリックタイプ

NANIWAYA/ナニワヤ汎用ランバーサポート/レザータイプ

NANIWAYA/ナニワヤエア・ランバーサポート ブラック

NANIWAYA/ナニワヤエア・ランバーサポート レッド
SR-7にもいけるかな?

おっ?ナニワヤでもクラッツィオ扱ってんじゃん~聞いて見ようかな~
最悪運転席以外っていう注文できるかどうかもwww


ナニワヤさんでエンドレスのパッドが50%OFFですよ~
半値でコレならイインジャン
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2014/07/21 22:34:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏場の温度対策
rescue118skullさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

この記事へのコメント

2014年7月21日 23:19
Clazzioはバーツ毎に取れるけど割高になりますね。あくまで補修パーツ扱いなので。
普通ならセットでとったほうが安いでしょう。
SR-7のカバーも有り難うございます。
コメントへの返答
2014年7月21日 23:31
やっぱしそうですよね(汗)
販社から直接依頼してもらって運転席抜きで安くならないもんかな~って思ってみたりwww

いえいえ~ナニワヤは楽天とかにも出店してるのでご興味があれば~

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation