• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月24日

なんかず~っとマカンの事ばっかりでカイエンの存在を忘れるかと思ったよw

なんかず~っとマカンの事ばっかりでカイエンの存在を忘れるかと思ったよw ポルシェ カイエン、初の大幅改良…3.6リットルV6ツインターボ新搭載

ポルシェのドイツ本社は7月24日、『カイエン』の大幅改良モデルを発表した。

現行カイエンは2世代目モデルで、2010年に発表。現在までに、およそ30万3000台を販売した。2002年に発表された初代カイエンと合わせると、累計販売台数はおよそ58万台に到達する。

今回、2世代目カイエンが、デビュー4年を経て、初の大幅改良を実施。外観は、フロントを中心に見直され、シャープさを増したデザインを採用。上級グレードのヘッドライトは、バイキセノン化した。LEDデイタイムランニングライトも新しい。

インテリアには、新デザインのマルチファンクションステアリングホイール(パドルシフト付き)を標準装備。見た目と機能性は、『918スパイダー』のものをベースにした。後席の快適性も向上。シートのベンチレーションもオプションで用意する。

メカニズム面では、『カイエンS』グレードがエンジンを変更。現行の自然吸気の4.8リットルV型8気筒から、『マカン・ターボ』用がベースの新開発3.6リットルV型6気筒ツインターボにダウンサイジングが図られた。

最大出力は420ps/6000rpm、最大トルクは56.1kgm/1350-4500rpm。8速ティプトロニックSとの組み合わせで、0-100km/h加速5.4秒(スポーツクロノパッケージ)、最高速259km/hのパフォーマンスを実現している。



ポルシェ、新開発3.6リッターV6ツインターボエンジン搭載のニューカイエンの予約受注を29日より開始

ポルシェ・ジャパンは、ニュー「カイエン」の予約受注を7月29日(火)より開始する。今回発売されるニューカイエンのモデルラインアップは、「カイエンS」、「カイエン ターボ」、そしてプラグインハイブリッド「カイエンS E-ハイブリッド」の3モデルで構成される。

新開発の3.6リッターV6ツインターボエンジンを搭載する「カイエンS」は、最高出力420PS/6000rpm、最大トルク550Nm(1350~4500 rpm)を発生、8速ティプトロニックSを組み合わせた0-100km/h加速は5.5秒と、現行モデル比で0.4秒短縮するとともに最高速度は+1kmの259km/hを実現、ダウンサイジングエンジンを採用しながらも、パフォーマンスは現行カイエンS以上のものとなっている。「カイエン ターボ」は4.8リッター8気筒ツインターボエンジンを搭載、最高出力は520 PS/6000rpm、最大トルクは750Nm/2250~4000rpmを発生する。これに8速ティプトロニックSを組み合わせた0-100km/h加速は4.5秒、最高速度は279km/hに達する。

「カイエンS E-ハイブリッド」は、プレミアムSUVセグメント初のプラグインハイブリッドモデルで、現行のハイブリッドモデル「カイエンSハイブリッド」と比べ、リチウムイオンバッテリーの容量を向上、駆動モーターのパワーも2倍強の95PS(70kW)にアップ、搭載する3リッターV6スーパーチャージャーエンジン(333PS/245kW)とモーター(95PS/70kW)を合わせた総出力は416PS(306kW)/5500rpm、総トルクは590Nm(1250~4000rpm)、複合燃費は3.4L/100km(CO2 排出量79g/km)となっている。エンジン出力での最高速度は243km/h、EVモードでの最高速度は125km/hとなり、駆動用バッテリーは交流電源から、または走行中に充電することも可能だ。

税込み価格は「カイエンS」が1128万円、「カイエン ターボ」が1720万円、「カイエンS E-ハイブリッド」が1155万円。



ポルシェ、カイエン改良モデルの受注開始

ポルシェジャパンは新型カイエン(改良モデル)の予約受注を7月29日に開始すると発表した。新しいラインアップは、プラグインハイブリッド車の"カイエンSE-ハイブリッド"を含む3タイプ。価格は1128万円から1720万円まで。

今回の改良でエクステリアはフロントエンドとフロントフェンダー、エンジンフードのデザインが一新されたほか、テールライトやナンバープレート部、ハンドルバーなども新しくなった。

インテリアは新意匠のパドルシフト付きマルチファンクションスポーツステアリングホイールが採用されたほか、リアシートのは快適性が高められ、オプションでシートベンチレーションが設定された。

プラグインハイブリッドのカイエンS E-ハイブリッドは従来のカイエンSハイブリッドに比べ、リチウムイオンバッテリーの容量が10.8kWhに向上。電気モーターだけで18~36km走れるという。また駆動用モーターのパワーもカイエンSハイブリッドの47psから2倍強の95psにアップしている。総出力は416ps、総トルクは590Nm。0-100km/h加速は5.9秒、最高速度は243km/hに達するという。

カイエンSに搭載されるエンジンは、従来のV8から3.6リッターV6ツインターボに変更された。スペックは最高出力420ps、最大トルク550Nm。カイエンターボは4.8リッターV8ツインターボを搭載し、最高出力520ps、最大トルク750Nmを発生する。



ポルシェ ジャパン、新型カイエンの予約受注開始…PHVモデルは1155万円

ポルシェ ジャパンは、ワールドプレミアを間近に控えた新型『カイエン』の予約受注を7月29日より全国のポルシェ正規販売店にて開始する。

新型カイエンは、「カイエンS」、「カイエンターボ」、そしてプレミアムSUVセグメント初のプラグインハイブリッド「カイエンS E-ハイブリッド」の3モデルで構成。カイエンSにはポルシェが新たに開発した3.6リットルV6ツインターボエンジンを搭載する。

最高出力と最大トルクはカイエンSが420ps/550Nm、カイエンターボが520ps/750Nm。カイエンS E-ハイブリッドは、駆動用モーターの95psと3リットルV6スーパーチャージャーエンジンの333psを合わせ、総出力は416ps、総トルクは590Nmを発揮する。

価格はカイエンSが1128万円、カイエンS E-ハイブリッドが1155万円、カイエンターボが1720万円。





このクラスのSUVは世界規模で売れるクルマだからな~日本にはでかい印象があるけど…
ってかでかいよ(汗)
しかも大パワーだし~
ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2014/07/24 21:38:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation