• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月28日

「STI」なの?「tS」なの??

「STI」なの?「tS」なの?? スバル フォレスター「STI」を予告…11月25日発表へ

スバル(富士重工)の主力車種のひとつ、『フォレスター』。同車に間もなく、高性能な「STI」が設定されることが判明した。

これは、STI(スバル・テクニカ・インターナショナル)が、公式サイトで明らかにしているもの。「11月25日、フォレスターのSTIを発表する」と告げられている。

現時点では、フォレスターのSTIの内容は、公表されていない。ただし、STIは予告イメージを3点、公開している。

スバルは2014年8月末、鈴鹿サーキットで開催されたSUPER GT 第6戦において、『フォレスター STI tS コンセプト』を初公開。11月25日に発表されるのは、このコンセプトカーの市販版の可能性が高い。

STIが公開した予告イメージからは、専用デザインのフロントグリルやアルミホイール、大容量ブレーキなどの特徴が見て取れる。


コンセプトでtSコンセプトとして出している事を考えるとほぼそのまま出るのかな?
いつもの流れだとこのまま市販化するのかな?

装備面はブレンボが付く以外はどうなんでしょうかね~
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2014/10/28 21:38:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

いつもの流れだとこのまま市販化するのか ... From [ ウッkeyのグッジョブG4-S! ] 2014年10月28日 21:39
スバル フォレスター に「STI tS」が登場!? 鈴鹿でコンセプトを公開 スバルは8月30・31日の両日、鈴鹿サ
っで、アイサイトは付くのかい? From [ ウッkeyのグッジョブG4-S! ] 2014年10月29日 22:21
「フォレスター tS」キーパーソンが語るSTIコンプリートカー開発の内側 STIが開発中の高性能版フォレスター、「フ
ブレンボつきでBBSの19インチだもん ... From [ ウッkeyのグッジョブG4-S! ] 2014年11月14日 22:10
「フォレスター tS」のエンジニアの証言・第二話 11月25日に発表される高性能版フォレスター、「フォレスター
ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation