• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月27日

ユーザーが求めるもの…メーカーが提案するもの…「S」が正解とは言わないけどA3のコレも面白いよね

ユーザーが求めるもの…メーカーが提案するもの…「S」が正解とは言わないけどA3のコレも面白いよね 【東京オートサロン15】スポーティからラグジュアリーまで、スバル レヴォーグ 百面相

幕張メッセで開催された「東京オートサロン2015」。スーパースポーツカーからコンセプトカーなど、多くのカスタマイズカーが展示される中、意外と目にする機会が少ないのが「ワゴン車」だ。そんな中、孤軍奮闘していたとも言えるのがスバルのスポーティツーリングワゴン『レヴォーグ』。今回はメーカーによる公式カスタムも登場したレヴォーグに注目、写真とともに紹介する。

スバリストだけでなく、スポーツカー好きにも注目されていたのが、スバルが展示した「レヴォーグ Sコンセプト」。スバルのモータースポーツやコンプリートカーを手がける、STIがチューニングを施す最高峰シリーズの「Sシリーズ」の名前を継承し、ラインナップに無い6速MTを搭載したモデルだ。

大胆なエアロをまとい、ブレーキや足回りがチューニングされた、スポーツマインド溢れる仕上がりになっているのが特徴だ。コンセプトモデルということで発売などは未定と言われているが、その仕上がりは市販化を期待させるもの。

一方、チューニングショップによる展示では、自由な発想によって生み出されたよるカスタム・レヴォーグが来場者の目を楽しませた。

スバルブースの裏側に出展していた、チューニングショップ「オートプロデュースA3」に展示されていたレヴォーグは、本家STIのお株を奪うような衝撃的なものだ。

外観は『WRX STI』のように見える、オリジナルのバンパーを装着。開かれたボンネット内に収まるのは『インプレッサ WRX STI Spec.C』用のエンジン。それに6速MTとセンターデフにオートモードが付くDCCDを移植し、走りの面ではインプレッサWRX STIと同等の性能を有する仕上がりになっているという。アイサイトは装備されず、代わりにカメラが装備されていた部分にはモニター類を設置しているのも見所だ。

スバル車を長年カスタマイズしている「ワンガン」と「ゼロスポーツ」。スバル車ユーザーならおなじみのメーカーだろう。ワンガンは白をベースに赤いラインが引かれたレヴォーグを展示。スポーツマフラーや車高調を装備するほか、エクステリアやインテリアにカーボンを散りばめた。ゼロスポーツは参考出品の3分割されたリップスポイラーの他にマフラーや車高調、メーターフードなどを展示し武装。どちらも一般ユーザーに近い仕上がりとなっていた。

チューニング業界をリードする「HKS」は、WRX STIとレヴォーグをブースのセンターに置いて大きくアピール。なかでもレヴォーグ向けには、既に発売済みのマフラーや車高調の他に、ECUをカスタマイズするフラッシュエディターやカーボン製のサクションパイプ、排気系の要になるメタルキャタライザーなどを参考出品として展示していた。

スポーティさを強調するモデルとは対照的に、ラグジュアリーなレヴォーグも展示されていた。数多くの車種のエアロなどを製作している「ROWEN」ブースに展示されていたのが「レヴォーグRR」。ラグジュアリーとスポーツを高い次元で融合させることで人気を博すROWENのエアロパーツをまとい、ブラックボディにゴールドというゴージャスな出で立ちに変身した。

セキリュティやドラレコ、モニター類などを展開する「データシステム」にもレヴォーグがデモカーとして展示された。同社の車種別サイドカメラユニット やLCDモニターなどを装備している他に、オリジナルのリップスポイラーやグリルなどを装備する。内装ではスバル『BRZ』用からスタートした、「ウルトラスエードインテリアキット」が施されたインパネが装備されている。

その他「BLITZ」では車高調やスポーツマフラーを展示、「フジツボ」でも専用マフラーなどが見られた。


STIが提案した「S」は直噴ターボのDITに6MT(想像ではあるが5速ベースの6速)
オートプロデュースA3のデモカーはまるっと?GRB/GVBのスペCを放り込んだような内容w
以前もこのショップさんはエクシーガにMTが設定無い中、デモカーでGRBのコンポーネントを入れたものを製作していたんですよ


WRX S4のワゴン版ハイスペック仕様がSTIの「S」

WRX STIのワゴン版がA3


って感じですかね~両方とも恐らく今までのレガシィユーザーやインプレッサスポーツワゴンのユーザーにアプローチするのにはいい材料でしょうね
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2015/01/27 14:24:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

GP2 VMG=? From [ ウッkeyのグッジョブG4-S! ] 2016年1月16日 23:21
【東京オートサロン2016】レヴォーグの5ドアハッチバックモデルが登場!? 皆さんは、昨年の東京オートサロンで
オートプロデュースA3のレヴォーグに同 ... From [ ウッkeyのグッジョブG4-S! ] 2016年1月16日 23:29
今回初めてハイパミで同乗走行に乗らせてもらいました~ 外観上はWRX顔のレヴォーグなんですが… Agress WRXタイプバンパー 前後の共に変更されております~ <span style= ...
ブログ人気記事

夏の香川を満喫。😃
TOSIHIROさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

プロストコートから約1ヶ月。
8JCCZFさん

ガソリン吹き出し💦
もへ爺さん

7/21 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【お散歩】病み上がりのリハビリプチ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation