• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月14日

珍しいクルマが走ってるもんだ~

今日仕事中に平べったいクルマが走ってんな~って見てたんですが
テスラでした
走ってるもんだね

それよりも希少と言うか日本に現存するの?ってのが昨日の夜目撃

メルセデスベンツG63AMG 6x6を見たんですよ
暗い夜道に投光器でも点けてんのか?って位高い位置から補助灯を炊きながら低音の効いたエンジン音をさせながら走り去っていきましたよ
トラックのタイヤって言うよりはありゃ重機のタイヤって感じだったなw


そうそう、ここ数日
夜に走っていて対向車のヘッドライトが眩しいな~って思ってみたら4台くらい現行フィットだったんだけど…
仕様なのかな

あと、今日の帰りに前を走るクルマがず~っとブレーキ踏みながら走ってんな~って見てみたら
横転には弱いヴェルファイアでしたw
なんで踏みっぱなのかと思って見てみたらハイマウントもダブルにしてあるのか踏みと光量を増すのか点きっぱなし
社外のテールレンズのLEDが明るくて
バンパー下部のリフレクターがブレーキ連動で点灯するわな状態だったのですよ(^-^;
ブレーキ踏めば当然スモールを点けた状態よりも明るく光るんですが…

まだ全部赤いからマシかな~たまにイカ釣り漁船みたいなのもいるし
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2015/03/14 21:45:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベイシア羽生店で夕食を購入
空のジュウザさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年3月14日 21:59
まぶしい車ありますけど、警察とかは意外と何も言わないのかな?
その方が目立つんで事故防止になるんじゃないか見たいな。
実際くっついて走っていると至極迷惑で疲れますけど。

長文を書いてしまいそうになったので、自分のブログに書いておきます。
コメントへの返答
2015年3月16日 6:43
視覚的なモノは判断しにくいのと法的にちゃんと条文を理解している人が恐らく少ないからじゃないですかね…
前走車、対向車がいるときはすれ違い用前照灯(loビーム)の筈なんですがね~
逆に夜なのに無灯火なのもいるからまだ光ってるだけマシと言うべきか…
いやいや、大丈夫ですよ~ここでコメントマラソンでも付き合いますからw
2015年3月14日 22:20
イカ釣りw
まぁそんな私は1人エレクトリカルパレードを目指してるわけですが…
コメントへの返答
2015年3月16日 6:45
たまにいません?そういう車
まあ、程々に~
2015年3月14日 23:44
対向車がいても平気でハイビームで走っている連中が増えましたね。
あとやたら眩しいHIDライトで後ろにつかれると(特にミニバン)勘弁してくれよ~ってなります(>_<)
コメントへの返答
2015年3月16日 6:47
免許の更新とかで走行時はHiビームって言われたのを真に受けたおバカさんなんでしょうか?
単純に光軸がガチャガチャなのか…本文に書いた現行フィットなんかまだ車検もしてないだろうって年式でもだと思うんですがね~
2015年3月14日 23:57
最近はLEDヘッドライトが標準装備の車種が増えて来てますが、LEDの取説には直接光を見ないで下さいと書かれてる。

それがヘッドライトに装着されてて、対向車線ですれ違うと嫌でも目線に入って来る…
当然眩しさに目が眩み一瞬目をつぶってしまう…
とは言うものの自分の車のHIDは交換してるし^_^;
コメントへの返答
2015年3月16日 6:50
残念ながら取説を読んでいる人間がどれだけいるか…
そして照らされる側は他人ですし、気にするわけ無いじゃないですか
その辺は難しいんですよね
見やすくしたいから明るくしたいけど明るくすると回りに迷惑になる可能性が出てくる
2015年3月15日 0:37
自分も先日、初めてテスラ目撃しました。
走ってるモンですね~。

眩しい車もそうですが、最近無灯火の車にやたらと遭遇します・・^^;
コメントへの返答
2015年3月16日 6:52
そうなんですよ~駆動音は回りの車が五月蝿くてよくわかんなかったですが(^-^;
無灯火は車と自転車が怖いですね

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation