• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月22日

どちらも悪いとは思うけどこの場合は歩行者が悪いようにも思えるが…競技者としてはって言われてしまうと注意力散漫だったとも言われるよね…

競輪選手の自転車にはねられ歩行者が重体

17日午前11時30分ごろ、千葉県柏市内の県道で、徒歩で道路を横断していた57歳の女性に対し、交差進行してきたスポーツ用の自転車が衝突する事故が起きた。女性は転倒し、意識不明の重体。警察は自転車に乗っていた競輪選手から事情を聞いている。

千葉県警・柏署によると、現場は柏市高柳付近で片側1車線の直線区間。横断歩道や信号機は設置されていない。事故当時は交通集中による渋滞が発生。57歳の女性は渋滞の車列をすり抜けるように横断していたところ、路肩を左方向から交差進行してきたスポーツ用の自転車と衝突した。

女性は路上へ転倒した際に頭部を強打。近くの病院へ収容されたが、意識不明の重体となっている。警察は自転車に乗っていた28歳の競輪選手の女性から業務上過失傷害容疑で事情を聞いている。

聴取に対して競輪選手の女性は「横断者に気づいてブレーキを掛けたが、減速が間に合わずに衝突した」などと供述しているようだ。警察では双方の安全確認に怠りがあったものとみて、事故発生の経緯を詳しく調べている。


高柳の信号の無いところってどのへんだろう?
11:30ごろだもんな~

57歳の女性ってのもそもそも車列をすり抜けて横断をしていたって言う段階で擁護する余地は無いでしょ
横断歩道も信号も無いのであれば十分注意して渡っているにしたって自転車が来ている事に気が付かない程度の状態だったのは前しか見てなかったって事なんだろうか



引き合いに出すのもどうかと思ったが
歩行者を信号無視でひき殺したロードバイク乗りが遺族に反論「前傾姿勢で信号が見えにくい。仕方ない」

こんなクソッタレもいるからな…しかもこの「加害者」はナゼか名前も明かされていないあたり怪しすぎるんだよな~
ってかそんな人間が無謀な運転をするから自転車の扱いが悪くなるのにそれがわからないんだろうな

「重過失致死罪で起訴された男性側は公判で、脇見運転を指摘され、こう反論した。「自転車の構造上、下向きになり、ヘルメットもかぶっていたので、信号が見えにくかった」 」
言っている意味がわからないですから
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2015/03/22 07:38:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向日葵のちメロン
THE TALLさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

プロジェクトX
kurajiさん

1000式。
.ξさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2015年3月22日 7:55
もう歩行者を交通弱者呼ばわりするのを辞める時期に来ていると思います。

また免許保持者は歩行中も左側通行、それを知らない人は右側通行するから歩道は左右とも同じ方向の人で溢れるし。

いろいろ交通ルールや判例を抜本的に改善する時期なんだろうと思うのですけどね。
コメントへの返答
2015年3月23日 1:24
弱者とは名ばかりにタフネスの無いだけの強者ですからね

サイクリングロードみたいなのを整備してきている所とかはまだ良いんですけど、管轄の違いなどでちゅ~っとハンパなもんしか出来てないんですよね
まあ、うちもロードに乗ってはいるから最低限のマナーは守らないとと自分自身の身を守る為にも常々思いますから
2015年3月22日 9:58
最近の自転車乗りも「き☆がい」多すぎですよ。
・前にも書いたけど、両手手放しして、スマホして走っている奴とか。
・国道で原付自転車で2段階右折のポイントの交差点の片側4車線の内側の右折レーンに入って車と並んで曲がっていく専用スーツも精悍なロードレーサ乗り??あほすぎでしょう。自動二輪に乗っているような感覚なのか??

うちの会社も昨秋に自転車通勤者は、自転車保険に加入義務化になりました。
保障金額条件はもめてたようですが。
コメントへの返答
2015年3月23日 1:28
ある意味凄いんですけどね
免許もいらないでアレだけのモノを操作出来る訳ですから
しかも両手を使わない状態や音を遮断して視覚から得る情報だけで操作しちゃうとか…

自分自身の首を絞めているって言う事を把握出来ないんでしょうね
この間もプリウスに幅寄せされたとかってんでツイッターに投稿しているのいましたしね~

最低限ソコは「会社の通勤」という意味では会社側も社員を守らないといけないので義務化しないといけないって言うのはわからないでもないですよ。完全に何でもかんでも禁止禁止って言わないだけ
加入したくないなら乗らなければ良いだけのことですし

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation