• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月24日

そうか~エクシーガが終るか~っで、次はどんなんなるん?

そうか~エクシーガが終るか~っで、次はどんなんなるん? スバル、現行エクシーガの生産を終了

富士重工業は「スバル エクシーガ」の生産を終了した。同社はエクシーガの車種紹介ページで現行モデルの販売が販売店の在庫対応のみとなる断り書きを掲載し、生産終了を明らかにした。数ヶ月内にフェードアウトする見通しだ。

エクシーガは2008年に登場した3列シートの7人乗りミニバン。リアサスペンションにダブルウィッシュボーン式サスペンションを採用するなどして、レガシィなどで培った操縦安定性の高さを多人数向け乗用車で実現。すべての席で開放感が味わえるようにしたパノラミックガラスルーフも好評を博した。

約7年のモデルライフにピリオドを打つことになったエクシーガだが、噂によると後継車の開発が進んでいる模様。レヴォーグ、レガシィと新型を投入してきたスバルの次の一手に注目だ。


YA系も7年なんだね~
リヤショックをダブルウィッシュボーンを採用しするなどしレガシィで培ったって書いてあるけどこの当時のレガシィはマルチリンクだった気がするんですけどね…ゴメンなんでもないw

次期型って言うのは
もうじきエクシーガもフルモデルチェンジするのかな?
結局どうなるんですかね~
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2015/03/24 22:45:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は⑩。
.ξさん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

香椎宮を参拝
空のジュウザさん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

この記事へのコメント

2015年3月25日 7:20
おやおや、クロスオーバーの追加投入で延命をはかるかと思っていたのに、まさかの生産終了で消滅するとは...

次期型はサイズもジャンルも異なるから心機一転、一から出直しってことなんですかね~?
コメントへの返答
2015年3月25日 21:45
クロスオーバーが出るまで続けるとかクロスオーバーと併売するって言うんじゃないならこの流れそのものはまあ、間違ってはいないと思いますけどね
2015年3月25日 7:51
残念…ありがとうのイイねです。

良いクルマだったけど出るのが遅すぎでした(^^;
それにしてもフェードアウトは悲しいね。
コメントへの返答
2015年3月25日 21:47
流石にソロソロ基本設計の古さが出てくる頃ですからね…
同時期のインプレッサもフォレスターもフルモデルチェンジしてますから
一度スッパリ切って次が出るのでそれを待って下さいって言ってもクロスオーバーに代替するよりはアウトバックの方が良さげですもんねw

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation