• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月24日

時代はやはりデジタルなのか?

時代はやはりデジタルなのか? sakuyさんの追加メーターの話で調べていて気がついたんですが


Smart Adapter
Defiのアンドロイド端末用追加メーター用通信アダプター

SMART ADAPTER W
新しくiOS対応なのかと思ったらコレはアンドロイドとiOSの両方に対応なんだそうです
って考えるとなにもスマホに情報表示をしなくても安価にタブレットを買ってソレを固定できるようなクレードルを構成できれば大型のマルチメーターに早変わり



両方ともアナログメーター表示やデジタルでの表示が可能なので好みに合わせて設定が可能なようなのでクルマや自身の趣味に応じた表示がある程度は可能な模様

ブーストメーターとかはピラーとかにつけたから他の多連メーターをスッキリとインストールしたいって言うなら
DIN-Gauge
こんなんもあるんだけど

現行インプレッサってNAなんですよね~
ブーストメーターあってもしょ~もないですから(メーターの1/4位しか動かないメーターじゃあねぇ)
単機でメーター取付だけなら
Racer Gauge
こんな選択肢もあったんだけど残念ながらブーストはあるけどバキューム(インマニ計)は無いんですよね・・・

個人的にはメーターの色は緑色が好きななので現在のラインナップの追加メーターってドレも好みじゃないんですよね(汗)
Defi-Link Meter ADVANCE CR
標準的なモデル

Defi-Link Meter ADVANCE BF
今となっては普通になったブラックフェース

Defi-Link Meter ADVANCE C2
期間限定復活のC2

Defi-Link Meter ADVANCE ZD
点灯の配色がオレンジなんだよな…

GC6の頃からデフィ一筋だったから追加メーターは付けたいんだけど純正メーターの配色とかを考えるとG4にはあんまり合うのが思い浮かばないんですよね
GC6の時は
Defi INTAKE MANIFOLD PRESS
Defi DEFI -LINK SYSTEM WATER TEMP(ブラック)
Defi-Link Meter Oil TEMP 60φ
なんかメーターの名称がバラバラなのが登録時期が古いから今みたいになってなかったからだな~

んでGC8になって
Defi Defi-Link Meterシリーズ ターボ計
Defi Defi-Link Meterシリーズ 水温計↑の時のメーターを移植した際にピラーに全て固定したんですよね~
日本精機株式会社 Defi-Link Display (デフィリンクディスプレイ)
Defi Defi-Link VSD X

こんな感じでしたからwww
ああ~VSD X復活させようかな~

ブリッツなんかも昔からメーターやってるけど
METER Series
個人的には色味と動きが気に入らないので入れるなら
Touch-B.R.A.I.N.

Smart-B.R.A.I.N.
なんかの方がイイかな♪

PIVOTなんかも独特の動きするんだよね


なんかいれようかな~


追記
アセンブリーデスク

こんな自作?のもあるんですね
デジタルスピードメータ

タコメータ

ジムカーナ向光電管計測器
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2015/06/24 23:36:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年6月24日 23:44
正直レーダー探知機のOBD2接続で状態はモニター出来るんですけどね(^◇^;)
でもやっぱりアナログメーターが有るとコクピット感出てテンション上がるんですよね〜ヾ(〃^∇^)ノ
レーサーゲージの電圧計は設置済みっす!
俺はレッドイルミ好きなのでデフィのメーターはドンピシャです!(*≧艸≦)
コメントへの返答
2015年6月24日 23:50
まあ、そこんところはキモチ的なモノが大きいでしょうからね~
配線の引き回しの都合とかを考えると楽さをとってOBDでイイかな?って思ってしまう今日この頃w

そういう事ならレヴォーグ用とかでピラー固定用メーターベゼルとか出ると思うのでその辺を上手く使ってキレイにフィッティングしたいですね♪
2015年6月25日 0:19
スマートアダプター

買ったけど、使わないから売っちゃおうかと(笑)
コメントへの返答
2015年6月25日 0:31
あら、持ってたんですか~
勿体無いけどどなたか使い方がいればそちらに放出したほうが良い様な気がしないでもないけど

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation