• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月14日

似合うか似合わないかっていう議論は置いておいてこういうのを純正OPで最初から出さないって言うのはどうなんだろうかな

似合うか似合わないかっていう議論は置いておいてこういうのを純正OPで最初から出さないって言うのはどうなんだろうかな トヨタ、イエローカラーの 86 を限定発売…エアロ装着のカスタムカーも

トヨタ自動車は、『86』に特別仕様車「GT イエローリミテッド」を設定し、7月13日から9月30日まで期間限定で注文を受け付ける。なお生産開始は11月の予定。

特別仕様車は、「GT」をベースに外板色には特別設定色サンライズイエローを採用。内装はブラックを基調として、シートやステアリングなど随所にイエローのステッチをあしらい、スポーティ感を際立たせた。また、シート表皮への本革×アルカンターラの採用や、メーターバイザー部にもアルカンターラを用いるなど、上質感も付与した。

価格は6速MTが316万7200円、6速スーパーECTが324万9674円。

また、カスタマイズカー「86 GT イエローリミテッド エアロパッケージ」「86 GT イエローリミテッド エアロパッケージFT」を同時に設定、7月13日から9月30日まで期間限定で注文を受け付ける。生産開始は11月の予定。

カスタマイズカーは、86 GT イエローリミテッドの装備に加え、フロント・リヤのバンパースポイラー、リヤ大型スポイラー、サイドマッドガード、フロアアンダーカバーといった空力パーツをカスタマイズした仕様とした。また、86 GT イエローリミテッド エアロパッケージFTは、さらにBBS18インチ鍛造アルミにブリヂストン POTENZA S001(F 215/40R18、R 225/40R18)、スポーツブレーキパッド、SACHSアブソーバーをさらに装備し、高い操縦安定性を追求した。

価格は339万7200円から393万4673円。



トヨタ、86の特別仕様車「GT“Yellow Limited”」を期間限定発売、空力パーツを装着したカスタマイズカーも発売

トヨタは、86に特別仕様車「GT“Yellow Limited”」を設定し、7月13日から9月30日まで期間限定で注文を受け付ける。生産開始は11月の予定。

今回の特別仕様車は、GTをベースに外板色に特別設定色サンライズイエローを採用。内装はブラックを基調として、シートやステアリングなど随所にイエローのステッチをあしらい、スポーティ感を際立たせている。また、シート表皮には本革×アルカンターラを採用。メーターバイザー部にもアルカンターラを用いるなど、上質なインテリアも魅力となっている。

同時に、カスタマイズカー「86 GT“Yellow Limited エアロパッケージ”」ならびに「86 GT“Yellow Limited エアロパッケージFT”」を設定し、同じく7月13日から9月30日まで期間限定で注文を受け付ける。

「86 GT“Yellow Limited エアロパッケージ”」は、「GT“Yellow Limited”」の装備に加え、フロント・リヤのバンパースポイラー、リヤ大型スポイラー、サイドマッドガード、フロアアンダーカバーといった空力パーツをカスタマイズした仕様。また、「86 GT“Yellow Limited エアロパッケージFT”」は、さらにBBS18インチ鍛造アルミホイールにブリヂストン POTENZA S001タイヤ(フロント215/40R18、リヤ225/40R18)、スポーツブレーキパッド(ハイμパッド)、SACHS(ザックス)アブソーバーを装備し、高い操縦安定性を追求した。

価格は、「GT“Yellow Limited”」の6速MTが316万7200円、6-Speed SPDSが324万9674円。「86 GT“Yellow Limited エアロパッケージ”」の6速MTが339万7200円、6-Speed SPDSが347万9674円。「86 GT“Yellow Limited エアロパッケージFT”」の6速MTが385万2200円、6-Speed SPDSが393万4673円(いずれも税込)となっている。


スバルの?サンライズイエローを身に纏い海外仕様には設定のある大型リヤスポイラーを装着するってんだからね~内外装を特別感って意味では大事だよね
やっぱり「FT」=フューチャートヨタって言うのは大事にしたいのかな?
結局正式名称を86としたのにね…
そのくせネット上だと未だに「FT86」なんてコンセプトカーの名称がはばを利かせてるんだから

ちなみにサンライズイエローが最初に採用したのはGRBのスペCだったような…(XVポップスターの専用色だと誤解されている人もいるかもしれんが)
色コードが同じだけで違う色かもしれないけど(GCの時のソニックブルーがそんなんだったからw)

うちは個人的にはこの羽根好きなんだけどねwww

今回のショックはザックスって書いてあるけどホ○ダみたいにキムチザックスなのかな?
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2015/07/14 02:15:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メインスマホを変えました!
tyusanさん

隙間
ふじっこパパさん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

残暑雲火の鳥となれ舞い上がれ
CSDJPさん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

この記事へのコメント

2015年7月14日 6:15
オクの代理落札なら頑張りますので、
ぜひ、翼を(笑)
コメントへの返答
2015年7月14日 11:23
いや、今度やるとしたらSTI用をトランクごと流用しますよwww
2015年7月14日 9:52
イエローってスバルのスペシャルなの限定用だと思ってたのだけど…。
できれば門外不出にしてほしかったな
( TДT)
コメントへの返答
2015年7月14日 11:25
マツダとかトヨタなんかは割りと標準で設定ある色なんだけどね…
このサンライズに関していえばBRZのtSを限定で出す都合を考えると両方とも今回の限定版を出すタイミングだからって単純に考えた方がいいような気もするけど
限定って言ってるのに特別感は薄いですよね(汗)

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation