• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月30日

え~年内最後改修はどっちにしよう~

この間某氏と追加メーターの話になりまして、彼の今使っているR-VITから交換するかどうしようかな~みたいな話で交換するならなんかない?って事で
時代はやはりデジタルなのか?
この間もsakuy@さんとのお話の際のなんですけどね

今回の条件からいくと
ブリッツの
Touch-B.R.A.I.N.


もしくは
Smart-B.R.A.I.N.
コッチはアンドロイドかiOS対応の端末がある前提になるので追加メーター用のタブレットかなんかを買った方が見やすいのかな~


もしくは
トラストの
Intelligent Informeter TOUCH


この2択になるんじゃないかな~
メーター祭りを前提になら
DefiのSmart Adapter
or
Smart Adapter W
とか導入してADVANCEシステムをリンクさせるとか?

う~ん、うちは入れるなら
Touch-B.R.A.I.N. かIntelligent Informeter TOUCHなんだけどな~
両方とも定価は5万なんだけど売値はだいたい3.6万くらいなので比較的リーズナブル?
でも、そうしたらCOMTEC OBD2-R1を使ってCOMTEC ZEROシリーズ ZERO 32Vを動かしているけど意味なくなっちゃうんだよな…恐らくOBDを二股でわったら両方は動作しないだろうし



んで
もう1個って言うのは
ソロソロ車検だしブレーキを4POT化しないとな~って所なんですよね
キャリパーはO/HすればOKだしパッドも在庫が何種類かあるので問題はやるタイミングとローターの選定…
純正ローターでもいいんだけど折角いれるんだったらなんか小ネタをかましたくなるwww
SAAから
ブレーキ/ディスクF(逆ベンチレーテッドディスク)

なんてのも出てるんだよね~まだ部品番号は生きているみたいだから注文出来るみたいなので
エンドレスとかディクセルのもそれなりの値段だけどやっぱりやや高いんだよね…

どちらにしたもんかな~



そうそう
スバル:WRX-S4《VAG》リアスタビライザー【20451-VA000】
流石に売れないネ~部品単体で考えると安いんだけど送料が地味~に高いんですよw
しかもスタビリンクを固定するボルト&ナットが無いし、スタビブッシュを固定するブラケットとボルトが無いからコレだけ注文してのスタビレスのクルマには別途部品が必要
ただ単純にスタビの口径を太くしたい人にはうってつけなんだけどねw

スバル:WRX-S4《VAG》リアサスペンションクロスメンバ【20152-VA000】
んでリヤスタビをどうしても付けたいって人には強化も出来てコッチをまず入れた方がいいのかなwwwペラシャとかリヤデフとかとか無いからAWDのクルマで交換するよりは手間も要らないんじゃないかな?

あと
レースチップ Racechip ONE TB SUBARU レヴォーグ 1.6DIT VM4 170PS/250Nm
どんなもんなんかね?
他の車種用のも色々あるようだけどインプレッサ用のは設定ナシか
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2015/09/30 19:45:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2015年10月1日 8:37
自分はHKSのOB-Linkを考えてました。

Yオクでも新品が1万3000円と安価だったので。
でもレーダーつけたら大体はOBDついているのでいらないんですよね....
Bluetoothの送信→受信で多少は誤差がありますから。

超安価でELM237はどうですか?
gc8とか古いクルマは対応していませんがGPなら対応しているかも???

コメントへの返答
2015年10月2日 22:21
たぬきさんの場合は次を本気でどうするか決めてからの方が良さそうな気が…
レーダーだけの話ならミラー一体式とか買えばインパネには置かないで済むし
何を優先するのか…

たぶん対応してるとは思うけどこう言うのはシステムに悪さをしそうだから嫌だな
2015年10月5日 15:43
べ、勉強になります
コメントへの返答
2015年10月5日 17:52
うちもどっちにしようか検討中だからさ~
どっちかって言うと同じメーカーの方が使用しやすいんじゃね?そちら的には

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation