• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月16日

右ハンドルのATって言うのは日本で乗るのにはいいけどね

右ハンドルのATって言うのは日本で乗るのにはいいけどね おもしろレンタカー 渋谷店オープン、メルセデス E250カブリオレ など5台を用意

はなぐるまは、「おもしろレンタカー」のフランチャイズ3号店となる「おもしろレンタカー 渋谷店」をオープンした。

貸出車両は、現行型のメルセデス・ベンツ『E250カブリオレ』『SLK200』、ポルシェ『ボクスター』『911カレラ』、BMW『650iカブリオレ』など、誰でも気軽に楽しめるよう全車、右ハンドルAT車となる。

利用料金(6時間)は、メルセデス・ベンツ E250カブリオレが1万9800円、同SLK200が1万3800円、ポルシェ ボクスターが1万5800円、同911が1万9800円、BMW 650iカブリオレが1万7801円。

なお新店舗では、年末年始の長期の貸出料金が半額となるオープン記念キャンペーンを実施する。


でも外車の右ハンドルは最近のはいいかもしれないけど昔のだとレイアウトが良くないのとかあるからね~
それにしてもはなぐるまが儲かっているのか良く知らないけど値段安いよねw車種と保険とかの事を考えたら倍位しそうな気がするけど
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2015/12/16 20:53:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

社会復帰です!
sino07さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2015年12月16日 20:55
左ハンドルはしだかり、左ハンドルで乗って欲しいなぁ~
コメントへの返答
2015年12月16日 21:15
ですよね~
ただ、すれ違いとか合流を考えると左側通行の日本には乗りにくいのは事実なんですがね(経験談)
2015年12月16日 21:48
うちの駐車場は左が塀だから右ハン一択。

レイアウトも位置が微妙なのもあるけど昔よりは良くなったみたい。
ただレバーの位置が逆ということがよくある。
昔、BPのレガシィの納車が遅れて代車を借りたがそれがトラビックでした。
オペルのザフィーラのOEMで右ハンでレバーが逆で慣れるのに時間がかかった。
その後海外長期出張で左ハン乗った時はその経験が役に立ちました。
コメントへの返答
2015年12月16日 21:59
そういう立地上の都合とかもありますよね~

ですね
トラヴィックはそうですね、中期型くらいまではワイパーとウインカーが逆でしたけど最終型は改まってますね

経験者あるあるですよね

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation