• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月18日

デジカメ修理持って行きました。

仕事上がりにカメラのキタムラに修理に持っていきましたよ。
コニカミノルタ ディマージュZ5を(買って1年半くらいかな)

症状が微妙なんですよ。撮影は出来るんですが起動時に手ぶれ補正がえらく頑張っちゃうんですよ。電源入れた途端にぶるぶるぶるってな具合に。

撮った写真には右下端に少し黒く影が入ったようになってしまいまして・・・

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/01/18 00:09:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

今年も開催、カヌージャパンカップ2 ...
Nabeちんさん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2007年1月18日 9:37
おはようございます。
職種が違うと言え、修理する側としてはいつもその症状でないと非常に困ります。
修理するときには、でないんですよねぇ!
コメントへの返答
2007年1月18日 22:01
確かにそれわかります。

っあ、今回のは電源入れたら修理出すまで絶対出ていたものでお店の人にも3回も確認してもらったんで問題ないと思いたいですが・・・

確かにどういう症状か修理するのは工場の方ですからそこで症状出ないと意味無いんですよね。

前の職場でもそう言うのは少なからず経験しましたよ

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation