• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月25日

2気筒減ったことで得たものとは

2気筒減ったことで得たものとは ポルシェジャパン、新型718ケイマン の予約受注を開始…619万円より

ポルシェジャパンは、ミッドシップクーペ『718ケイマン』および『718ケイマンS』の予約受注を4月28日より開始する。

第4世代となる新型ケイマンは、ジュネーブモーターショーで発表された『ボクスター』同様、1957年に活躍したレーシングカー「718」の名を受け継ぎ、新開発の水平対向4気筒ターボエンジンを搭載。最高出力はそれぞれ25psパワーアップし、2リットルの718ケイマンが300ps、2.5リットルの718ケイマンSが350psを発生する。

オプションのスポーツクロノパッケージを装着したPDK仕様の718ケイマンによる0-100km/h加速は4.7秒で、同仕様のケイマンSでは4.2秒。最高速度は718ケイマンで275km/h、718ケイマンSでは285km/hに達する。

エクステリアでは、大型のクーリングエアインテークや新デザインのバイキセノンヘッドライトを採用し、フロントフェイスを刷新。インテリアでは、新設計のダッシュパネルを採用するほか、タッチスクリーンを備えた最新世代ポルシェ・コミュニケーションマネージメントシステム(PCM)を標準装備する。

価格は718ケイマンが6速MT 619万円、7速PDK 671万4000円。718ケイマンSは6速MT 813万円、7速PDK 865万4000円。なお、左ハンドル車の予約受注は、6月1日から30日までの期間限定となる。




ポルシェ ケイマン 、大幅改良で「718」に…2.0ターボは300馬力

ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェは4月25日、『718ケイマン』を欧州で発表した。

同車は、ポルシェのミッドシップクーペ、『ケイマン』の大幅改良モデル。大幅改良を機に、車名を718ケイマンに一新した。これは、3月のジュネーブモーターショー16で初公開された『718ボクスター』に続く形。

車名の「718」とは、著名な自動車レースで多くのサクセスストーリーを生んだ、1957年に活躍した画期的なスポーツカー、『718』に由来。伝説のポルシェ『550スパイダー』の後継車として登場した718は、数々のレースで栄冠を手にしている。

718ケイマンも718ボクスター同様、新開発の水平対向4気筒ガソリンエンジンを搭載。従来の水平対向6気筒ガソリン自然吸気エンジンから、4気筒にダウンサイズ。ターボで過給して、パワーと環境性能を両立させた。

ベースグレードの「718ケイマン」には、2.0リットル水平対向4気筒ガソリンターボを搭載。最大出力300hpを獲得する。高性能な「718ケイマンS」は、2.5リットル水平対向4気筒ガソリンターボを積む。最大出力は350hpを引き出す。

外観は、ヘッドライトやバンパー、サイドスカート、テールランプなどを変更して、イメージを一新。室内は、ダッシュボードのデザインが見直され、新デザインのステアリングホイールが採用された。

また、ブレーキをアップグレード。718ケイマンには従来の「ケイマンS」用が、718ケイマンSには「911カレラ」用が奢られている。



718ケイマン、国内受注開始

ポルシェジャパンは25日、水平対向4気筒エンジン搭載のミドシップクーペ「718ケイマン」の予約受注を28日に開始すると発表した。

今回発表されたのは、ケイマンの第4世代モデル。3月のジュネーブショーで披露された「718ボクスター」と同じ、新世代718シリーズのクーペ版となる。なおこれまで価格はケイマンのほうが上だったが、今モデルではボクスターのほうが高く設定される。

エンジンは718ボクスターと共通で、最高出力も同じに設定される。ベーシックモデルの「718ケイマン」は排気量2リッターで、最高出力300ps、最大トルク380Nmを発生。上位モデルの「718ケイマンS」は2.5リッターエンジンを搭載し、最高出力350ps、最大トルク420Nmを発生する。従来モデルとの比較では最高出力はそれぞれ25ps増、最大トルクは2リッターモデルが90Nm、2.5リッターモデルは50Nm増となる。

公表された性能データは、2リッターモデルが0-100km/h=4.7秒(7速PDK・スポーツクロノパッケージ装着車)で最高速度は275km/h、2.5リッターモデルは0-100km/h=4.2秒(7速PDK・スポーツクロノパッケージ装着車)、最高速度は285km/h。

エクステリアデザインは、フロントノーズやヘッドライト、フェンダー、サイドシル、テールライトなどのデザインが新しくなった。

価格は以下のとおり。なおステアリングは右と左が両方設定されるが、左ハンドル車の予約受注は6月1日から6月30日までの期間限定となる。

718ケイマン(6速MT):619万円
718ケイマン(7速PDK):671万4000円
718ケイマンS(6速MT):813万円
718ケイマンS(7速PDK):865万4000円


ポルシェの中でもMT車が少なくなってきたのでGT3とかみたいな特別なクルマじゃなくて買えるっていうのは良いんじゃないかな
2Lターボで300馬力だから扱いやすいのかな~なんて思ってみたり
ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2016/04/25 20:57:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

ありがとうございます!
shinD5さん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation