• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月08日

明日にはクルマが仕上がって帰ってくる♪

代車で軽自動車を借りているんですが、やっぱり慣れないのもあって使い難いんですよね~
スバルのプレオ(RA1)
スバルのステラ(RP1)
んで今日はスバルのプレオ+(RE1)

やっぱり最新はすごいよね~装備も充実しているし
でもひと昔くらい前の方がある意味素直なんだよな


まあ、そんな生活とも明日の朝まで!

ついでにオイル交換してこようかな?


ああ~そういえばこの間のオフ会でやっぱり思ったんだけど
後期型のトランクスポイラー流用しようかな…(完全にどこを目指しているのかよくわからんけどw)


あとシートの話が上がっていたけど


SR-3は処分しちゃったから助手席用の次のシートをそろそろ考えても良いのかな?

レカロのSP-Jとかの類


な~んだ、探してみたらあるもんじゃん

コッチはST-J系とトレンド系の類
この辺のなんかもSR系とは違った座り心地だから販売店には無いかもしれないけど座り比べてほしいな





ビル足流用を考えるもレヴォーグのフロントはアッパーしか付かなくてロアが合わないし…
BM/BR系のを勢いで買ってみるかな?

SUBARU 純正オプション BILSTEINショック + STIコイルスプリング

SUBARU レガシィBM9純正ビルシュタインサスキット+TEIN HIGHTECH


SUBARU 純正ショック + CORAZON B.P.SNEO

PROVA(プローバ) 純正形状サスペンショキット

【新車外し品】スバル純正BILSTEIN(ビルシュタイン)サスキット

新着SUBARU VM4/レヴォーグ 2.0GT-S 純正BILSTEINサスキット




定価考えちゃうとねぇ~
SUBARU WRX STi純正リアウイング


ナックル付きでこの値段なら安い気がするけど…リヤストラットじゃないしなぁ
SUBARU インプレッサ/GC8 TYPE-RA 純正 リア 2POTキャリパー


クスコとかAVOの方がこれなら効くだろうな
スコーチャーズスクワッド スタビライザーブラケットリーンフォース SBR




アンスポって略し方もなんか定着しているのかね
STI リアアンダースポイラー
SH用

STI(エスティーアイ) リアアンダースポイラー SG517VA300
VA用

STI リアアンダースポイラー
STi リアアンダースポイラー
GR用
たださ…STIの商品は「リヤアンダースポイラー」でございます
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2016/05/08 23:04:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

おはようございます。
138タワー観光さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

入道雲
TAKU1223さん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年5月8日 23:27
昨日はどもでした。
おかげで、快適です。
提督にもよろしくお伝え下さい。

そう言えば、件の写真見てみましたがクリアランス的に1~数ミリ空きそうな気がします。
問題は、価格とばら売りが無い所ですねぇ。
コメントへの返答
2016年5月8日 23:32
いえいえ~
早期に解決できて何よりでした
かしこまり~
え~っと、どれの話でしたっけ…なんか色々提案しすぎてどれのことか
2016年5月8日 23:37
ガラスの方ですねぇ。
画像が微妙なので、判断が相変わらず難しいですが。
ピアノブラック塗装込みで56kは、流石に人柱は難しいですね。

もう一個は、向上が確定なら即買いでお願いします。
コメントへの返答
2016年5月8日 23:46
あぁ~
まあ、ね
もう少し様子見って事で来店時にお話ししましょ
2016年5月8日 23:39
いいなぁ~

アクリルガラス♪
コメントへの返答
2016年5月8日 23:48
ちょ、違うよ(-д- 三 -д-)
興味は湧くけど車検がね~
2016年5月9日 22:13
SP-JJは、中古で買って使ってましたけど、サポート感良かったすよ。
ST-JJも同じくサイドサポートがよさそうに思います。

TR-Eというトレンド系の並行欧版も使ってましたけど、サイドサポートがあまりなくて、ちょっといまいちでした。
並行物TR-Eは、並行物SR-3のペナペナ度合に比較すると座面等も厚く充分立派なつくりだったんですけどね。

BH買ってすぐに付けていた並行物のSR-3売って、最初が並行物のTR-Eでしたが、すぐ助手席行>売却しました。
コメントへの返答
2016年5月10日 20:36
やっぱり純正採用していたメーカーもあるくらいだからいいんでしょうね
PよりもTの方が見た目マイルドに感じるけど好き嫌いが出るのと車種とのマッチングでしょうかね
色んなレカロを転戦されていたんですね♪

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 モニタープレゼントの魁磨き塾 ヘッドライトガチコート施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/1269566/8352703/note.aspx
何シテル?   09/02 19:28
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation