• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月10日

記念モデル第一弾がXVですか

記念モデル第一弾がXVですか スバル XV に充実装備の特別仕様、ボクサーエンジン50周年 第1弾

富士重工業は、スバル初の水平対向エンジン搭載車『スバル1000』の発売から50周年を記念した特別仕様車の第一弾として『XV』に「2.0i EyeSight プラウドエディション」を設定し、5月31日より発売する。

特別仕様車は、XV 2.0i EyeSightをベースに、メッキ加飾付ピアノブラック調フロントグリルやブラックカラードドアミラーを装備することで、上質でスタイリッシュなデザインとした。また、運転席&助手席8ウェイパワーシートやキーレスアクセス&プッシュスタートなど、上級グレードでしか選択できない快適装備を採用する。

専用デザインによる質感の向上と充実した装備を採用しながら、価格はベース車から6万4800円アップの246万2400円に抑えている。



富士重、水平対向エンジン発売50周年…累計生産台数1600万台

富士重工業がスバル車のコアテクノロジーとして採用し続けてきた水平対向エンジンが、5月14日に発売50周年を迎える。

スバル水平対向エンジンは、1966年5月14日に発売した小型乗用車『スバル1000』に初搭載。以来、50年に渡り改良を重ねてきた。現在、富士重工業が生産するすべてのスバル車が水平対向エンジンを搭載しており、その累計生産台数は1600万台にのぼる。

水平対向エンジンは、ピストンが左右に向き合う形で配置され、対向するピストンが互いに慣性力を打ち消し合うため、低振動で回転バランスに優れ、高回転域まで滑らかに吹き上がるフィーリングを得ることができる。またエンジン全高が低く、車体の低重心化にも貢献し、高い走行安定性やハンドリング性能にも寄与している。

水平対向エンジンにAWD(All Wheel Drive)を組み合わせたシンメトリカルAWDは、AWDが本来持つ優れた走行安定性や走破性に加え、左右対称のパワートレーンがもたらす重量バランスの良さとの相乗効果によって、安定した高速走行と俊敏なコーナリングを実現し、スバルの安全思想と走る愉しさを支える中核の技術となっている。



今のスバルの中でやっぱりアクティブなSUVはイメージの中核になるんだろうね

その昔だったらラリーカーのイメージとかでWRXとか青を基調にした特別仕様車だったかもしれないし(それの方が個人的には好きなんですがw)



スバル XVにかなりお得な特別仕様車 水平対向エンジン生誕50周年記念車発売

富士重工業は、水平対向エンジンの発売50周年を記念した特別仕様車の第一弾として、スバルXVに「2.0i アイサイト プラウド エディション」を設定し、2016年5月31日から販売を開始することを発表した。

スバルの水平対向エンジンは、1966年5月に小型乗用車の「スバル1000」に初めて搭載。以来、半世紀にわたり改良を続け、現在へと連綿とその伝統と技術が受け継がれている。

今回発売となるスバルXVの特別仕様車は、2.0i アイサイトをベースに、メッキ加飾付きピアノブラック調フロントグリル、ブラックカラードドアミラー、HIDロービームランプ、クリアビューパック(フロントワイパーデアイサー、ヒーテッドドアミラー、撥水加工フロントドアガラス)を採用。室内では、運転席&助手席8ウェイパワーシートとキーレスアクセス&プッシュスタートが特別装備される。

これだけの特別装備が追加されながら、車両価格は約6万5000円アップにとどめられているのもポイントだ。

なお、このスバルXVの特別仕様車が第一弾ということからも分かるように、同社は今後も同様の特別仕様車をリリースしていく予定だ。
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2016/05/10 22:20:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

伏木
THE TALLさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年5月11日 9:23
そんなのより、stiからGTフェンダーキット早く出してくれんかな(笑)
コメントへの返答
2016年5月11日 15:02
そんなんでないよ~
今回のマイチェンだってビックマイナーと言えばビックな変更はしますから乞うご期待

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation