• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月12日

現行インプレッサでは特別仕様車は出ないで終わったというべきなのかな?リミテッドは一回やっていたけどパッとしなかったし

現行インプレッサでは特別仕様車は出ないで終わったというべきなのかな?リミテッドは一回やっていたけどパッとしなかったし フォレスターにBOXERエンジン50周年特別記念車「Style Modern」発売【スバル】

富士重工業は2016年10月3日、スバル初のBOXER(水平対向)エンジン搭載車「スバル1000」の発売から50周年を記念した特別仕様車の第六弾として、フォレスターに「Style Modern」を設定し発売した。

「Style Modern」は、「2.0i-L EyeSight」をベースに、インテリアではシート表皮やドアトリムにブルーグリーンステッチを施した専用のウルトラスエードシートを採用。インパネにもクロスメッシュ+シルバー塗装の専用加飾が施されている。

エクステリアではサイドウインドウ全周にクロームモールを採用し、またオプションとして「S-Limited」に標準装備の18インチアルミホイール&タイヤを選択可能とした。

この他にも快適/便利装備の充実としては、キーレスアクセス&プッシュスタートや運転席&助手席パワーシートを標準採用。スバルリヤビューディテクション、ハイビームアシスト、サイドビューモニター、アイサイトアシストモニターで構成されるアドバンスドセイフティパッケージや、パワーリヤゲートがメーカーオプションとして選択可能になっている。本格SUVとしての機能性と安全性に都会的な内外装のスタイリッシュさを加えながら、求めやすい価格を実現した特別仕様車としている。

商品等についての問い合わせは、最寄りの販売会社、またはSUBARU お客様センター「SUBARU コール」 0120-052215へ。

編:記念車や特別仕様車と呼ばれるモデルはお買い得なモデルに設定されるため、購入を考えている人にはねらい目のモデル。スバルはこのフォレスターのほかに、クロスオーバー7、レヴォーグにも設定しているので要チェック!


レヴォーグにBOXERエンジン50周年特別記念車「1.6GT EyeSight Smart Edition」発表【スバル】

富士重工業は、スバル初のBOXER(水平対向)エンジン搭載車「スバル1000」の発売から50周年を記念した特別仕様車の第四弾として、レヴォーグに「1.6GT EyeSight Smart Edition」を設定し、2016年10月3日に発表、同12月12日より発売する。

「1.6GT EyeSight Smart Edition」は、基本モデルの「1.6GT EyeSight」をベースにした特別仕様車だ。特別装備の内訳としては、まずアドバンスドセイフティパッケージが標準装備されている点が目を惹く。

これは後側方から接近する車両を検知するスバルリヤビューディテクション、状況に応じてハイビーム/ロービームを自動的に切り替えるハイビームアシスト、助手席側ドアミラーに装着されたカメラの映像をマルチファンクションディスプレイに表示するサイドビューモニター、アイサイトと連動した表示をLEDによってフロントガラスに投影するアイサイトアシストモニターという、いずれも安全に対する貢献度の大きな装備類をパッケージにしたもの。

エクステリアには、ブラック塗装と切削光輝を組み合わせた専用17インチアルミホイールや、ブラックカラードドアミラーが装着されるほか、上級グレードである「1.6GT-S EyeSight」と同デザインのLEDヘッドランプ(ブラックベゼル)や、ダークメッキ加飾+ブラック塗装フロントグリルも採用する。

フロントワイパーデアイサーとリヤフォグランプをセットにしたクリアビューパックの標準装備化も、上位機種に準じる装備品だ。

インテリアには運転席8ウェイパワーシートと、アルミパッド付スポーツペダルが標準装備となる。

先進安全装備を標準装備し、よりスポーティな内外装としながらも、求めやすい価格を実現した特別仕様車となっていて、販売計画は月販300台を予定している。

編:記念車や特別仕様車と呼ばれるモデルはお買い得なモデルに設定されるため、購入を考えている人にはねらい目のモデル。スバルはこのフォレスターのほかに、クロスオーバー7、レヴォーグにも設定しているので要チェック!

商品等についての問い合わせは、最寄りの販売会社、またはSUBARU お客様センター「SUBARU コール」 0120-052215へ。


CROSSOVER 7にBOXERエンジン50周年特別記念車「Active Style」発売【スバル】

富士重工業は、スバル初のBOXER(水平対向)エンジン搭載車「スバル1000」の発売から50周年を記念した特別仕様車の第五弾として、CROSSOVER 7(正式名称:「EXIGA CROSSOVER 7」)に「Active Style」を設定し、2016年10月3日から発売した。

「Active Style」は、「2.5i EyeSight」をベースに、インテリアにチャコールグレーとタンカラーを組み合わせた専用撥水シートや同デザインのインパネ加飾を採用。ドアトリムやリヤクォータートリムも専用の仕上げとしている。さらにリバーシブルカーゴフロアボードを採用することで、使い勝手を高めているのもActive Styleの特徴だ。

エクステリアにはガンメタリック塗装+切削光輝で専用デザインとした17インチアルミホイールを採用し、CROSSOVER 7の持つアクティブなイメージを更に向上。SUVとしての機能性や意匠を強化しながら、求めやすい価格を実現した特別仕様車となっている。

商品等についての問い合わせは、最寄りの販売会社、またはSUBARU お客様センター「SUBARU コール」 0120-052215へ。


フォレスターもモデル末期だし、エクシーガに到っては次が出るのやら…
最後の特別仕様車になるのかしら
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2016/10/12 23:33:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation