• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月26日

ヘッドライトの評価が良かったんだ…なんで?

ヘッドライトの評価が良かったんだ…なんで? スバル 米国IIHSの2017年安全評価で「トップセイフティピック+」を獲得

富士重工業は2016年12月14日、アイサイトを装着した2017年型レガシィ、アウトバック、フォレスターが、基準の強化された米国IIHSの2017年安全評価で最高評価の「トップセイフティピック(TSP)+」を受賞したと発表した。

IIHS(Insurance Institute for Highway Safety:道路安全保険協会)は自動車の安全性評価を行なっている米国保険業界の非営利団体。そのIIHSの2017年安全評価で、北米地区で現在販売しているスバルの2017年型レガシィ、アウトバック、フォレスター(いずれもアイサイト装着車)が、最高評価の「TSP+」を獲得した。

「TSP」を受賞するには前・側・後面・スモールオーバーラップ衝突、ロールオーバー(車両転覆)耐衝撃性能試験すべてにおいて、最良の乗客保護性能を持ち合わせた車として最高の「Good」を獲得するとともに、前面衝突予防評価において「Superior」または「Advanced」を獲得することが要求される。さらに「TSP+」を受賞するには、2016年から新たに導入されたヘッドライト性能評価においても、「Good」、「Acceptable」のいずれかの獲得が必要になる。

スバルの3車種は、要求される全ての耐衝撃性能試験において最高評価「Good」を、前面衝突予防性能試験においても最高評価「Superior」を獲得。新規導入のヘッドライト性能試験においてもレガシィが「Good」を、アウトバックとフォレスターが「Acceptable」を獲得した。

スバルのアイサイトは、世界で初めてステレオカメラのみで、自動車、歩行者、二輪車までも対象としたプリクラッシュセイフティ機能や全車速追従クルーズコントロール機能を実現したシステム。2008年5月の日本での発売以来、グローバル市場での展開も順次拡大し好評を得ている。

そのアイサイトの予防安全性能の高さと、衝撃吸収性能の高いボディとの組み合わせ、そしてヘッドライト性能の優秀さについても、今回、スバルの3車は高く評価されたというわけだ。



最高評価をいただけて何よりです
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2016/12/26 18:36:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

この日は⑩。
.ξさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation