• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月22日

日産のパイクカーとかとも違うんだよな~

日産のパイクカーとかとも違うんだよな~ 【覚えてますcar】「カサブランカ」という名前のスバル・インプレッサは、なぜ生まれた?

『カサブランカ』という言葉から何を思い出すでしょうか。あの名作映画でしょうか、その舞台となったモロッコの都市でしょうか。

しかし、生粋のスバリストなら、1998年末に登場したインプレッサ・スポーツワゴン「カサブランカ」を思い出すのではないでしょうか。

5000台限定で発売された「カサブランカ」は、前年1997年の東京モーターショーに出展されたコンセプトカーの市販バージョンといえるものです。

初代インプレッサをベースに、専用オーナメント付き大型クロームメッキフロントグリル、クロームメッキモール付カラードバンパー、丸型ハロゲンヘッドライト、丸型ターンシグナルランプ、丸型リヤコンビネーションランプ、ミニライト14インチアルミホイール……といった専用装備を加えることによりクラシカルでエレガントなルックスに変身したメーカー製ドレスアップカーといえる一台。

あらためて、そのエクステリアを眺めていると、フェンダーとライト周りのつながりなどに無理を感じる部分もありますが、1990年代に流行したクラシック風味バージョンのムーブメントからすれば、こうした仕様は正統派とも感じます。

そもそも、クラシック風味の流行を生み出したのが、スバルの軽自動車「サンバー・ディアスクラシック」であり「ヴィヴィオ・ビストロ」でしたから、登録車のインプレッサでも、同様のバリエーションを求める声がメーカーに届いていたのでしょう。

「ヴィヴィオ・ビストロ」が純正採用したミニライトのホイールをチョイスしていたのも、同じテイストのシリーズであることをアピールしていたのです。

(山本晋也)



この当時は各メーカー似たようなのを出してましたからネ
初代のインプレッサで珍しいのと言えば2ドアクーペでもWRX系じゃないリトナとか
グラベルEXなんかも今のXVシリーズの源流みたいなクルマもありました
2代目になってもポルシェデザインのタイプユーロとか
ラリーのイメージを入れ込んだプロドライブスタイル
そういう意味では考えると3代目以降ってこういうクルマいないんだっけ?(オレンジ色とかのビームスエディションなんてのもあったりしたけど外装とかは普通だったし)
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2017/03/22 00:44:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

初洗車
2時パパさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

2017年3月22日 6:09
この顔にする予定だったんだけとなぁ~(笑)
コメントへの返答
2017年3月22日 7:26
それはそれで面白そうでしたね~
2017年3月22日 18:18
当時は色々ありましたねー。

特にプレオ

ニコット、ネスタと

選り取り緑(笑)

私は当時中学生でしたが(笑)
コメントへの返答
2017年3月22日 20:13
あの頃はバリエーション多かったですからね
プレオの後でステラでもカスタムとリベスタとかありましたけどネ

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation