• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月02日

余裕の1000馬力って事なのかね

余裕の1000馬力って事なのかね スーパーチャージャー+V8の1000馬力で悪魔退治!カマロ エクソシストが公開

アメリカで市販モデルのドラッグバトルが勃発だ。
ニューヨークオートショーで、FCAが840馬力のHEMI V8エンジンを搭載した「ダッジ チャレンジャーSRTデーモン」なるスペシャルビークルを発表したのに対して、アメリカ有数のチューナーであるヘネシー・パフォーマンス社は1000馬力のスーパーチャージドV8エンジンを搭載したカマロを発表した。

その名は、デーモン(悪魔)退治を示す「エクソシスト」。スパナを十字架に見立てたプロモーションムービーのオープニングは、その決意を示している。このモンスターマシンのパフォーマンスは、0-60マイル加速は3秒以下、1/4マイルのタイムは10秒以下というもの。ドラッグで優劣を競うのは、いかにもアメリカンといえる。

そして、ヘネシー・パフォーマンスの生み出すエクソシストは、シボレーディラーで購入できるコンプリートカーで、2年保証が付くというのも驚き。ぎりぎりで絞り出した1000馬力ではなく、耐久性も考慮しているということだろう。

なお、ダッジ チャレンジャーSRTデーモンに対抗するモデルという表現は正式にはなされていない。しかし、「エクソシスト」を紹介するWEBページのアドレスが「ジ・エクソシスト・ヘネシー・アンサー・トゥ・デーモン」となっていることから、ヘネシー・パフォーマンス社が大いに意識をしていて、強い意思を込めていることは間違いない。




確かにディーラーで販売していて2年の保証まで付いてくるけどこのスペックだもんなw

悪魔的な速さ!? 「ウィリー」ギネス記録も持つ、史上最速のダッジ チャレンジャー登場

2017年のニューヨークオートショーで、恐るべきパフォーマンスを持った「史上最強・最速の量産車」が発表された。その名は「ダッジ チャレンジャーSRTデーモン」。

エンジンは、6.24リッターのHEMI Demon V8を搭載し、スーパーチャージャーで過給することで最高出力は840馬力に達している。これはV8エンジンの量産車として歴代最高馬力とアナウンスされている。

速さを披露したステージは、代表的なアメリカンモータースポーツのひとつであるドラッグレース。チャレンジャーSRTデーモンは1/4マイル(約400m)をわずか9.65秒で駆け抜けるという。しかも、このレコードは全米ホットロッド協会(NHRA)の認定を受けている本物だ。

それだけではない。チャレンジャーSRTデーモンは、世界で初めて加速力によって前輪を持ち上げる(いわゆるウィリーだ!)生産車として、ギネスワールドレコーズの認定を受けているのだ。さらに0-60mph加速は2.3秒と量産車世界最速。その凄まじい加速Gは1.8Gと、こちらも量産車としての記録を塗り替えたというから驚きだ。

こうしたアメリカらしいマッスルカーが元気を取り戻したのは、ドナルド・トランプ大統領の影響もあるのだろうか。


馬力だけで言えばデーモンの方が下なんだけどねぇ

イイよね~こういうアメ車の排気量と馬力で殴り合ってる感じw
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2017/05/02 12:22:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

イイよね~こういうアメ車の排気量と馬力 ... From [ ウッkeyのグッジョブG4-S! ] 2017年5月2日 12:23
アメリカンマッスルの代名詞「トランザム」復活…7.4リットルV8、1000馬力 <span style="font-family: &quot;Co
しかるべき手順を取らないと購入も出来な ... From [ ウッkeyのグッジョブG4-S! ] 2017年6月24日 21:49
840hpの“悪魔のダッジ チャレンジャー”市販価格が決定。販売プロセスも特殊なものに 2017年のニューヨークオートショーで発表されたダッジ・チャレンジャーSRTデーモン、「史上最強・最速の市販 ...
ブログ人気記事

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation