• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月01日

開発期間の短さがじわじわ出てきた感じなのかもね

開発期間の短さがじわじわ出てきた感じなのかもね 【ニュル24時間】スバル WRX STI、無念の炎上リタイア…監督、ドライバーズコメント

5月25日から28日にドイツで開催された「ニュルブルクリンク24時間耐久レース2017」でクラス3連覇を目指していたスバルSTIの90号車スバル『WRX STI』は、レース残り3時間弱を残し、無念のリタイアを喫した。

27日の決勝レースは、例年にない気温の高さに苦戦したチームが多かったようだ。タイヤがバーストして転がるシーンも…。STIチームも例に漏れず、27日の日没までは苦戦を強いられた。夜間は水温も落ち着き、前を行くアウディ89号車の『TT RS2』、TOYOTA GAZOO Racingの170号車レクサス『RC』を追い上げる走りを見せる。トラブルでピットインしたレクサス RCに代わって2位に躍り出る展開もあった。

しかし、午前6時頃にアクシデントが起きる。別クラスのマシンと衝突してしまったのだ。ティム・シュリックがドライブするWRX STIは前を行くヒュンダイのマシンが左ウィンカーを出しスピードを落としたので、パスしようとした。場所はピットを出て最初の左コーナーで、シュリックが右側から追い越しをかけたところに、ヒュンダイが衝突。助手席側のドアが大きく歪むほどの衝撃だった。マシンは何とかピットに戻り、メカニックの懸命な作業とチームの判断で、再びコースに戻る。シュリックは体の不調を訴え離脱したものの、残りのレースを闘い続けていた。

その後、約6時間を走り続けたWRX STIだが、ついにマシンが悲鳴を上げる。グランプリコース内で突如の炎上。走行不能となりリタイアせざるを得なかった。

チーム監督、ドライバーの各コメントは以下の通り。

STI チーム監督:菅谷重雄氏

「昨年我々自身が立てた目標がクリアできなかったので、それにあうクルマ、ディーラーメカニックも含め新しいプロジェクトメンバーで今年のNBRチャレンジに挑みました。なんとかクルマを間に合わせたのですが、新たなチャレンジについてはある程度の手応えをもって今週のレースに臨むことができました。結果は、あってはならない火災で終了ということになってしまいました。クルマのパフォーマンスはある程度検証できたし、進化は確認できました。しかし、この結果を招いたのは、どこかに見落としや思い込みがあったからかもしれません。今後またチャレンジできるなら、未達成の目標をクリアできるよう組み立てて、この地に立ちたいと思います」。

ドライバー:カルロ・ヴァンダム選手

「今週はまさに高い気温への対応に始まり、最後は火災で終わってしまいました。始まってみると、今までに経験のない高い気温の中、期待したパフォーマンスを発揮することがいかに難しいかを味わいました。最初のスティントでそれはあまりにも顕著で、その対策をして再スタートしましたが、勝利は逃げていってしまいました。しかし、まだポディアム圏内にいましたが、最後に僕のスティントで1周して第1コーナーを越え、なんの前触れもなく2速から3速にシフトアップした際、突然炎が上がりました。アクシデントのダメージによって左のドアが開けられなかったので、右側から車外に出たので僕自身はまったく無事でした。まったく今回はバッドラックでした。でも今回学んだことも多いので、次回はもっと幸運を引き寄せられると思います」

ドライバー:山内英輝選手

「クルマはちゃんと進化していたので、結果を出さなければならないところでした。チームとしても成長していたと思います。だから特に最後のアクシデントはとても残念です。あの時のチームのみんなの落胆した顔は忘れられないです。そのみんなの思いをぶつけ、来年こそはよい結果を出したいと思います。チャレンジしなければ成長はないですから」。

ドライバー:ティム・シュリック選手

「今週はまったく運がなかったようです。まずはやはり気温の高さに苦慮しましたし、アンダーステア傾向にも悩まされました。そして最後は、何が原因かはまだ知らされていないですが、火災を起こしてしまいました。本当に運に見放されたといってよいでしょう」。

ドライバー:マルセル・ラッセー選手

「全体的には運のない週末だったと思います。今年は事前テストをふくみ、とてもよい準備ができてい たと思います。それなのに、最後にはクルマが燃えてしまうというまったく不運なアクシデントが待っ ていました。僕たちはベストを尽くしましたが、それでもバッドラックに見舞われることがあるものです」。


レースの世界だから結果ありきなんだろうけど
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2017/06/01 00:54:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation