• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月01日

日産とかで販売にならなくてよかったよw

日産とかで販売にならなくてよかったよw 【速報】フランスの名門「アルピーヌ」の日本導入が決定!

ルノージャポンが輸入販売事業を行う

2017年3月のジュネーブモーターショーで市販車モデルを発表したフランスの名門アルピーヌの日本導入が決定した。これはルノージャポンが発表したもので、輸入販売事業を行うという。

アルピーヌは、2016年に10月に日本初公開となったコンセプトモデル「アルピーヌ・ビジョン」の影響もあり、多くのクルマファンの間で話題となっていた。

販売店や事業形態、導入時期などの詳細は改めて発表となるがクルマファンに嬉しい朗報といえるだろう!


販売店の数の少なさだけが問題ですかね


ルノー・ジャポン、アルピーヌブランドのインポーターに

フランスの自動車大手、ルノーの日本法人、ルノー・ジャポンは6月1日、「アルピーヌ」ブランドの日本における輸入販売事業を行うと発表した。

アルピーヌ社は1956年、フランスに設立。当初はルノー車を改造してモータースポーツに参戦していた。1960年代には、アルピーヌ『A110』がラリーで大活躍し、アルピーヌの名は一躍有名に。1973年にルノーの傘下に入り、「ルノースポール」各車を生産してきた。

アルピーヌは、同ブランドの復活を告げる市販モデルとして2017年3月、ジュネーブモーターショー2017において、新型A110を発表。新型アルピーヌA110には、ミッドシップに1.8リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンを搭載。アルピーヌとルノースポールが共同でチューニングを行い、最大出力252ps、最大トルク32.6kgmを発生する。トランスミッションは、ゲトラグ製の7速デュアルクラッチ。0‐100km/h加速4.5秒、最高速250km/h(リミッター作動)の性能を持つ。

ルノー・ジャポンは、「アルピーヌの事業形態、組織形態、販売店網などの事業展開、導入時期などの詳細については、後日発表する」とコメントしている。
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2017/06/01 23:42:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation