• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月13日

TTなんかも競合車種になるんじゃないのかな?

TTなんかも競合車種になるんじゃないのかな? アルピーヌA110のシートに座ってみた 質感は718ケイマンに負けていない?

コンパクトなのに快適なシート

待望のアルピーヌA110。待望のコンパクト・スポーツ。4180×1800×1250mm。これを待っていたのだ。

この常識的なサイズ。192cmのテスターでも乗り降りラクチン。たしかに、その体格ではシートを目一杯下げる必要がある。

それでも、足元も頭上も肩回りも、十分に快適だ。おまけに、助手席に同じくらいの体格の木偶の坊を座らせるだけの余裕は十分にある。

しかも、そのシートは、メガーヌR.S.用の半分ほどの重さしかないレーシングタイプで、高さ調整やリクライニングができないばかりか、工具なしには前後位置すら変えられないシロモノであるにもかかわらず、すこぶる快適なのだ。

座れたのはほんの5分ほどだが、クッションに不満はなく、このA110が大陸横断も苦ではないクルマであることを、アルピーヌは十分すぎるほど知らしめてくれた。

A110の内装、価格に釣り合っている?

操縦系は全て、ドライバーが、走りを楽しむクルマであるならそこにあって欲しいと思う場所にある。視野のうちに収まり、手を伸ばせばそこにあるのである。

デジタル表示の計器盤は非常にスマートで、走行モードを変えると表示内容や色も変わる。そして、いずれのモードでも、F1風のレブカウンターが左右から中央へ向かって光る。

1トン少々と軽量で、?60,000(741万円)弱と比較的抑えた価格であるにもかかわらず、地金がむき出しの場所は見当たらない。

ローンチ時に登場する仕様のインテリアは組みつけも仕上げも上々。

ただし、コンパクトなクルマゆえに、グローブボックスを設置するスペースは用意できなかったようだ。

やや気になる点も

おどろいたのは、運転席からボンネット先端がかなり見づらいことだ。着座位置が低いものの、いろいろ試してみてもそればかりは解決しがたい。

まだ座っただけで、実際に走らせていないので判断は保留するが、このことは飛ばすほどに気になりそうな、潜在的なネガティブ要素だといえる。

おそらく、ライバルのポルシェ718ケイマンとは徹底的に比較されるだろうが、それに十分耐えうるクオリティであることは間違いない。

ケイマンほど高級感に満ちているわけでも、スイッチ類がソリッドなわけでもないが、デザインや個性、そのクルマ独自の魅力では少しも劣るところはない。


と思ったけどTTSとかTT RSになるのかな?値段的には
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2017/06/13 01:35:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

定番のお寿司
rodoco71さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation