• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月11日

GDBからってなってるけどC型以降とかなのかな?

GDBからってなってるけどC型以降とかなのかな? 東名パワードとIHIグループが「EJ20エンジン」用新型タービンを共同開発

インプレッサ&WRX・STIにポン付け レスポンスを重視した”380ps”仕様

「東名パワード」が、新作タービンシリーズとしてスバル・インプレッサWRX STI(GDB/GRB/GVB)、WRX STI(VAB)用『T380B EJ/TSタービンキット』を発売した。

『T380B EJ/TSタービンキット』は、IHIグループの「CloverTurbo(クローバーターボ)」社と「東名パワード」が共同開発した新シリーズ。ノーマルエンジンでもポン付けできるように、キットにはガスケットやオイルラインなどを同梱。ツインスクロールタイプでストリート仕様として最適な出力特性を実現する。

『T380B EJ/TSタービンキット』は、2017年1月に千葉県幕張メッセで開催された東京オートサロンの「CloverTurbo」ブースで、東名パワードとの共同開発するタービンとして参考出品されていたユニットがついに商品化したものだ。 IHIといえば、F1から自動車メーカーにタービンを供給する一流パーツメーカー。高いクオリティを受け継ぐグループ会社の「クローバーターボ」と「東名パワード」のチューニング技術がコラボしたわけだから、実力の高さは当然のことながら期待できる。

タービンシャフトの軸受け部分に超高精度ボールベアリングカートリッジを採用。フリクションが低減され、低回転域からの過給レスポンスをアップ。高い耐久性も両立。

エキゾーストハウジングには、排気ガスを2系統で入れ、スクロールも2系統に分岐されたままの状態でタービンブレードに排ガスを当てるツインスクロール形状を採用。ターボラグの少なく、排気干渉を低減させている。

タービンホイールは、9枚羽の外径56.0mm。

コンプレッサーホイールは、6+6枚羽で外径46.5mm。

ノーマルエンジンへのポン付けを基本としマックスパワーは380psと、ピークパワーはけっして高くないが、過給圧の立ち上がりの速さとピックアップ性を重視した仕様に。 まさにストリートからサーキットのスポーツ走行で、走る楽しさを実感できる特性といえるだろう。

低回転域では、純正タービンと同等な過給圧の立ち上がりを実現し、扱いやすい出力特性を実現。 高回転域は、ノーマルタービンのように6500rpmあたりからの急激なパワーがタレないように、アクチュエータのバランスを徹底的に考慮した。

ガスケットやオイルラインなどが同梱されているのでポン付け可能だ。もちろん、別途コンピュータのセッティングは必要となるが、ボルトオン装着できるため工賃や追加パーツといったムダなコストが不要なのは嬉しいところ。

テストでは、フューエル系のチューニングを施した純正タービンのブーストアップ仕様より、全回転域でパワー&トルクを上回っている。

T380B EJ/TSタービンキット 対応車種:スバル・インプレッサWRX STI(GDB/GRB/GVB)、WRX STI(VAB) 価格:¥288,000(税別)

東名パワード TEL:042-795-8411 http://www.tomei-p.co.jp/


少なくとも商品はツインスクロールターボってなってるし
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2017/08/11 04:07:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜①い ...
バツマル下関さん

爆食で痩せる!ふじザップ!
ふじっこパパさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ロードスター。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation