• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月18日

次期型のロータリーエンジン搭載車両につくのかな

次期型のロータリーエンジン搭載車両につくのかな マツダ、格納式リアスポイラーの特許申請…新型スポーツカー用か

マツダが米国において、新型スポーツカー用と見られるリアスポイラーの特許を申請していたことが判明した。

これは、米国USPTO(特許商標庁)が公式サイトで明らかにしているもの。マツダから申請を受けた「車両のリア構造」に関する特許の内容を公開している。

この車両のリア構造とは、新開発されたリアスポイラーに関する特許。格納式のリアスポイラーで、マツダの場合、トランクリッドだけでなく、左右のテールランプ部分にも格納されるのが特徴。今までにないアイデアといえる。

また、この格納式スポイラーは一定のスピード以上で自動的にポップアップし、スポイラーの角度も最適に調整されるシステムになるもよう。

なお、この新たな格納式のリアスポイラーは、マツダが現在開発を進めている新型スポーツカー用、との観測がある。






可変リヤスポイラー良いなぁ~
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2017/10/18 11:04:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

ウサギとカメの分析
kazoo zzさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2017年10月18日 13:45
コレ、イイですね。
マツダ➡︎トヨタ➡︎スバルへ関係者で技術提携して特許使用できないかなぁ。
コメントへの返答
2017年10月18日 15:02
ニュル用のVAB(タイプRA NBRスペシャル)にGTウイングで可変ウイングありましたけど、なんか別のカタチでもいいからアプローチしてほしいですね

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation