• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月23日

ケイマンGT4のボクスター版とも違うんだろ?

ケイマンGT4のボクスター版とも違うんだろ? 718ボクスター・スパイダー 911GT3のフラット6搭載へ

718ボクスター・スパイダー ターボを選ばず?

走りにフォーカスをあてた718ボクスター・スパイダーが現在開発されている。その心臓部には、最新型911GT3のフラット6自然吸気エンジンが搭載される見込みだ。

つまり、現行718で最もパワフルな2.5ℓフラット4を採用せず、4.0ℓNAユニットを選ぶことになる。

ポルシェ・モータースポーツは、レスポンシブなドライブトレインこそボクスターの真価であると考え、従来型の方向性を受け継ごうとしているのだ。



2018年前半登場か? 高出力バージョンも?


「ポルシェのカスタマーは自然吸気に想い入れがあります」と語ってくれたのは、GT部門の開発を統括するアンドレアス・プレウニンガーだ。

「自然吸気の高回転型エンジンなら、どんなターボユニットよりも、スロットル・レスポンスと応答性の面で有利だと考えています」


911 GT3では、500ps/8250rpmを発揮する4.0ℓユニットだが、ボクスター・スパイダーでは、やや控えめなパワーとなるはずだ。これは、より強力なバージョンが今後登場するというモデル戦略を踏まえての予想である。


718ボクスター・スパイダーのローンチ時期などは不明だが、GTSがすでに発表されたことを考えれば、2018年前半と考えるのが妥当だろう。



まんま載せる事はないだろうけど、ケイマンとの住み分けするのにスパイダー用の幌とは別に特色を出してくるんだろうね



ポルシェ 718ボクスター にも「スパイダー」…高出力エンジンの正体は?

ポルシェは、981型『ボクスター』に設定されていた高出力&軽量モデル「スパイダー」を、『718ボクスター』にも設定することが分かった。スクープ撮影に成功したプロトタイプがほぼフルヌード状態であることからも、発表は数か月以内と見られる。

捉えたプロトタイプは、「GTS」同様のフロントグリル、サイドスカート、大径ホイールに、大型レッドブレーキキャリパーを装備。ボディと一体化したクリアカラーのクリスタルレンズ・テールライトなどにより、クーペよりもスマートな印象を与える。

予想されるパワートレインだが、最新情報によれば2.5リットル水平対向4気筒ターボエンジンは見送られ、強力な『911 GT3』の4リットル水平対向6気筒NAエンジンの搭載が有力だということが発覚した。最高出力は、「GTS」が365ps、981型「スパイダー」が385psだったことを考えると、400ps程度が予想される。

トランスミッションは、6速マニュアルが標準装備されるが、PDKがオプション設定される可能性が高いだろう。

ワールドプレミアは、2018年3月と予想するが、2017年内発表の可能性もありそうだ。




ポルシェ・718ボクスターにも「スパイダー」設定へ!注目の高出力エンジンとは?

ポルシェが、981型『ボクスター』に設定されていた高出力&軽量モデル「スパイダー」を『718ボクスター』にも設定することが分かりました。プロトタイプがほぼフルヌード状態であることからも、発表は数ヶ月以内と見られます。

捉えた開発車両は、「GTS」同様のフロントグリル、サイドスカート、大径ホイールに、大型レッドブレーキキャリパーを装備し、ボディと一体化したクリアカラーのクリスタルレンズ・テールライトなどにより、クーペよりスマートに見えます。

予想されるパワートレインですが、最新情報によれば2.5リットル水平対向4気筒ターボエンジンは見送られ、『911 GT3』の4リットル水平対向6気筒NAエンジンの搭載が有力だということが発覚しました。最高出力は、「GTS」が365ps、981型「スパイダー」が385psだったことを考えると、400ps程度が予想されます。

トランスミッションは、6速マニュアルが標準装備されるますが、PDKがオプション設定される可能性が高いと思われます。ワールドプレミアは2018年3月と予想されますが、2017年内発表の可能性もありそうです。

(APOLLO)
ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2017/11/23 15:42:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

2025.5
ゆいたんさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation