• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月29日

PCCBの次にPSCBになると

PCCBの次にPSCBになると ポルシェがカーボンセラミックの次の高性能ブレーキを開発。ダイヤモンドの固さに次ぐ物質を使用

独ポルシェは、新型「カイエンターボ」に標準装着する新たなブレーキシステム「PSCB(Porsche Surface Coated Brake)」について、その技術概要を発表した。

PSCBはタングステンカーバイドをコーティングしたブレーキディスクと専用パッドで構成される高性能ブレーキシステムだ。そのメリットは、錆びることがなく、ブレーキダストは微少で、メンテナンス頻度が少なく済み、かつカーボンセラミックブレーキよりも安価といいことずくめだ。

実はタングステンカーバイドは20世紀初頭に開発されており、この物質から作ったブレーキディスクが錆びずに鏡面を保つことも知られていた。何より技術者を魅了したのは、ダイアモンドの次に固く、鋳鉄の10倍の硬度を持つという物性だった。ところがディスクすべてをタングステンカーバイドで作るとあまりにコストがかさむ一方、それをコーティングする技術はなく、製品化は暗礁に乗り上げていた。

今回、ポルシェとボッシュは、亜鉛メッキした鋳鉄にタングステンカーバイド層を接着することで、長年の課題だったコーティングに世界で初めて成功した。さらに特有の鏡面に食いつく高硬度の微粒子を含んだ専用パッドも開発した。こうして完成したPSCBは、低速時からパッドの接触面積が確保され、高速時にも優れたストッピングパワーを発揮する。一方、摩耗やブレーキダストの発生は鋳鉄製と比べ90%減の水準で、サービスサイクルも30%延長されるとのことだ。

では、PSCBはブレーキの最終形といえるかというと、ポルシェ開発陣の答えはノーだ。たとえば回生ブレーキのようにまったく摩耗しない減速装置も存在する。クルマの電動化が進めばそれに合わせてブレーキにも新基軸が求められることになる。

ポルシェの開発者は「速いクルマには速いブレーキが必要。ゆえに、ブレーキの完成形ができ上がることなど永遠にない」と言い切る。これからもポルシェのブレーキ開発に対する熱意が冷めることはなさそうだ。


混ぜ物とかポルシェ造るの好きだからな~また今度新しいモノを作り出しそうだね
ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2017/12/29 08:10:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation