• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月17日

年内投入あるのか?Z4の後継なりも作らにゃならん訳だし

年内投入あるのか?Z4の後継なりも作らにゃならん訳だし BMW、20年振りの夢実現へ…8シリーズカブリオレ、開発は佳境

BMWの新フラッグシップ2ドア、『8シリーズ』の派生モデルとなる『8シリーズ カブリオレ』市販型プロトタイプの姿を、凍てつくスカンジナビアで捉えた。

初代「8シリーズ クーペ」は、1990年から1999年まで生産されていた。当時「カブリオレ」の開発も進められていたが、コストパフォーマンスなどの面から、市販化を断念していた。その為、「8シリーズ カブリオレ」の市販化はBMWにとって、実に20年来の夢の実現となる。

捉えたカブリオレの試作車は、これまでで最も軽いカモフラージュ姿であることから開発は最終段階と思われる。ヘッドライトやテールライトには市販型パーツを装備。テールライトはには「OLED」(有機発光ダイオード)採用の可能性もあるようだ。さらに以前の開発車両より大口のエアインテーク、大径ツインエキゾーストパイプ、写真の色合いで分かりづらいがブルーのブレーキキャリパーを装着しており、頂点に君臨する『M8』の下に位置する「Mパフォーマンス」バージョンの可能性が高い。

「8シリーズ/カブリオレ」のパワートレインは、3リットル直列6気筒DOHCターボエンジン、並びに4.4リットルV型8気筒DOHCターボエンジンを搭載するが、Mパフォーマンスの『M860i xDrive』には、『M760i xDrive』から流用される6.6リットルV型12気筒スーパーチャージャーエンジンが搭載されるはずだ。

市販型のワールドプレミアは、2018年3月のジュネーブモーターショーとみられているが、「カブリオレ」は秋以降となるだろう。



20年越しの悲願達成。市販化が近づき開発が佳境を迎えたBMW・8シリーズ カブリオレ

BMWの旗艦2ドアクーペ「8シリーズ」の派生モデルである「8シリーズ カブリオレ」の市販型プロトタイプが、初めて寒冷気候テストに姿を見せました。

捉えた最新プロトタイプは、これまでで最も軽いカモフラージュ姿。開発は最終段階と思われ、ヘッドライトやテールライトには市販型パーツを装備していることが分かります。テールライトはには「OLED」(有機発光ダイオード)採用の可能性もあるとレポートされています。

また以前の開発車両より大口のエアインテーク、大径ツインエキゾーストパイプ、写真の色合いで分かりづらいですが、ブルーのブレーキキャリパーを装着しており、頂点に君臨する『M8』の下に位置する『Mパフォーマンス』バージョンの可能性が高いようです。

「8シリーズ/カブリオレ」のパワートレインは、3リットル直列6気筒DOHCターボエンジン、並びに4.4リットルV型8気筒DOHCターボエンジンを搭載予定ですが、Mパフォーマンスの『M860i xDrive』には、『M760i xDrive』から流用される6.6リットルV型12気筒スーパーチャージャーエンジンが搭載されると思われます。

初代「8シリーズ クーペ」は1990年から1999年まで生産されており、当時「カブリオレ」の開発も進められていましたが、コストパフォーマンスなどの面から市販化を断念していました。そのため「8シリーズ カブリオレ」の市販化は、BMWにとって実に20年来の夢の実現となります。

夢の実現は、2018年秋が有力です。

(APOLLO)





まずは標準の8シリーズが投入されてからだね

んで標準の8シリーズはっていうと
公開間近!? BMW8シリーズ市販型プロトタイプを再キャッチ。詳細情報も入手

BMWが20年振りの復活を目指し発売を予定している、フラッグシップFRスポーツ「8シリーズ」市販型プロトタイプを再び捉えました。

今回捉えた最新プロトタイプは、次世代のスクエア・LEDイカリングを装着し、ワイドなキドニーグリルやテールライトの一部が見えています。コンセプトモデルとは異なるイメージですが、ワイド&ローのデザインやダイナミックなルーフラインは反映されるようです。

パワートレインは、2リットル直列4気筒ツインターボエンジンを搭載する『830i』、3リットル直列6気筒ツインターボエンジンを搭載する『840i』、4リットルV型8気筒エンジンを搭載する高性能『M850i』、そして頂点には6.6リットルV型12気筒スーパーチャージドエンジンを搭載し、最高出力600psを発揮する『M8』やPHEVモデルとなることがレポートされています。

8シリーズ市販型は、2018年3月のジュネーブモーターショーで初公開予定と噂されています。

(APOLLO)
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2018/01/17 02:14:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation