• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月21日

今回のイベントも終わりましたね

今回のイベントも終わりましたね 今シーズン第3弾のゲレンデタクシーは白馬栂池スキー場で2月3日(土)~4日(日)開催!

スキー、スノボのファンのみならず、他社のAWD車種担当マーケッターの間でも話題となっていると言われるゲレタクこと「SUBARUゲレンデタクシー2018」。その3回目は、白馬栂池スキー場で2月3日(土)~4日(日)の2日間開催されます。

ゲレンデタクシーは、リフトに変わってスキーヤーをゲレンデの上まで運んでくれるもの……と言ってしまえばそうなんですけど、実際にはスキー場=クローズドの圧雪路面で思いっきりスバルのAWD車をプロドライバーが走らせ、それに同乗できるチャンス!と表現したほうが良さそうです。

まあ、これまでサッポロテイネ、安比高原の2会場で見てましたが、せっかく並んで乗ったSUBARU車からゲレンデの上で降りる人はほとんどなく、下りもタクシー使っちゃう人がほとんど。そりゃそうですよね。どう考えたって登りの楽しさはわかるけど、下りの方が迫力ありそうですもんね。

ゲレンデタクシーは、そんなSUBARU AWD車に乗って楽しむだけではありません。

SUBARUゲレンデタクシーへの参加方法は、その場で「ゲレンデタクシー」の写真を撮り、自分のSNSにアップ。SNSやってないとか、スマホ忘れちゃったという人はスタッフがPanasonic LUMIXで写真を撮ってアップしてくれるので安心です。

また、SUBARUが国産高級スキーメーカー「VECTOR GLIDE」とコラボしたオリジナルカラーのスキー板や、SUBARUブルーを基本イメージとしたウェアも展示。スキーは、2018年3月に数量限定で発売の予定だから気になる人は会場でチェックすべきでしょう。





その他にも、スタッドレスタイヤを提供するミシュランからは、アンケートに答えるとミシュランマンのキーホルダーをプレゼント。さらに、ミシュランガイドに掲載されたラーメン屋さん「青葉中野本店」公認のカップ麺のプレゼント。ルーフキャリアで協賛するTHULEは、オリジナルリストバンドをプレゼント。またゲレンデでは嬉しい暖かいスープの提供もあります。

そして、どこかのタイミングではラリードライバーによる迫力満点のデモランも予定。天候やコンディションによるので現地スタッフに聞いてみましょう。

スキーも最近行ってないな、なんてかたもこれをきっかけに白銀が招く世界へ行ってみませんか?

「SUBARUゲレンデタクシー2018」実施予定会場第1回:北海道:サッポロテイネスキー場 2017年12月16日(土)~17日(日)[終了]第2回:安比高原スキー場 2018年1月20日(土)~21日(日)[終了]第3回:白馬栂池スキー場 2018年2月3日(土)~4日(日)第4回:苗場スキー場 2018年2月17日(土)~18日(日)

(clicccar編集長 小林 和久/撮影:前田 惠介)




スバルゲレンデタクシー5周年、ド派手に開催!…苗場スキー場で

SUBARU(スバル)が開催している『ゲレンデタクシー』は、すっかり冬の恒例となった。5周年を記念して、これまでのゲレンデタクシーの集大成とも言える、「SUBARU SNOW FES in NAEBA」を2月17~18日に、新潟県苗場スキー場で開催した。

2014年から始まったスバルゲレンデタクシーは、リフトの変わりにスバルのSUVに乗車し、ゲレンデ上部まで人を運ぶ。というイベントで、北海道や東北・上信越地域を中心に行われてきた。今年も北海道のテイネスキー場、岩手の安比高原スキー場、長野の栂池高原スキー場と開催され、今シーズンの締めくくりと5周年の集大成として、新潟の苗場スキー場で多くの併催イベントとともに開催された。

ゲレンデタクシーは乗車無料。『XV』『レガシィアウトバック』、『フォレスター』がゲレンデをところ狭しと疾走していた。派手な外観であるが、タイヤがミシュランのスタッドレス「X-ICE3 XI3」を履いている以外はノーマルということだ。

今回は、時折吹雪になる天候での開催となったが、それでも乗車待ちの列ができるのが印象的で、乗車した後には、驚きと興奮の声が聞かれた。ドライバーが全日本ラリー選手権などで活躍する、新井敏弘選手や鎌田卓麻選手というトップドライバーということも影響しているかもしれない。

ゲレンデタクシーは下りも乗車可能だ。「X-MODE」と呼ばれる4輪をコントロールする機能や、「ヒルディセントコントロール」と言う安定した駆動力で、坂道を下ることも体験でき、ドリフト走行などのアトラクションと、SUV車の試乗を兼ねたようなイベントとなっている。

今回のSNOW FESはゲレンデタクシーだけでなく、「SUBARU SNOW DRIVING EXPERIENCE」として雪上試乗体験も行われる予定でだったが、あいにくの天候不良と視界不良、除雪車が入れない林道の封鎖などを理由に、雪上ドライビング試乗体験や、林道クロスカントリー試乗体験はキャンセルとなってしまった。

今シーズンのゲレンデタクシーの運行はこれで終了となった。来シーズンもより一層パワーアップしたゲレンデタクシーが開催されることを期待したい。
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2018/02/21 00:25:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation