• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月10日

使い方次第だろうけどハイブリッドの方は排気量を下げるとか吸気制限を別で設けるとかになるのかな?

使い方次第だろうけどハイブリッドの方は排気量を下げるとか吸気制限を別で設けるとかになるのかな? BTCC:2022年に向け、ついにハイブリッド・パワートレインを容認へ

 BTCCイギリス・ツーリングカー選手権のシリーズオーガナイザーであるTOCAは、現行規定の運用を終える2021年シーズン以降を目処に、ハイブリッド・パワートレインをBTCCに導入すると発表した。

 次週ロッキンガム戦を控えた8月初旬にBTCCのテクニカルワーキンググループが開催され、その会合にて今回のハイブリッド導入のアナウンスを決議。

 現在BTCCが採用しているNGTC規定の10年間の運用サイクルが終わる2021年以降に向け、次の規定コンセプトを協議する中でこのハイブリッド導入プランが採択された。

 新規定のもとではハイブリッドのユニット自体が指定部品となり、すべてのマシンが既存のドライブトレインにドッキングできるようなシステムが採用される見込みとなっている。

 これによりドライバーにはハイブリッド・システムによる補助的なパワーが与えられることになり、総合的なレース戦略の一部としてこのエクストラーパワーを活用して戦う方向性が示された。

 このハイブリッド・システムの技術的最終決定は今後の12~18ヶ月の間に決議される予定で、そこに向けて2020/21年の間にシステムの検証と技術開発のため、現行NGTC規定マシンに新規ユニットを搭載してのテストが計画されている。

 そのNGTC規定は、生産車由来のパフォーマンス差を極力削減する狙いで、前後のサブフレームを共通化。エンジンには2リッターの直列4気筒直噴ターボを採用しており、各マニュファクチャラーに適合エンジンがある場合は、そのエンジンをベースに各チューナーがレースエンジンを仕立てている。

■最適なエンジンがない場合は共通エンジンの用意も



 また既存のユニットで最適なエンジンがない場合でも、TOCAが用意した"共通エンジン"を搭載することが許されている。これにより、バラエティに富んだマシンの参戦が実現している。

「NGTC規定を導入して以降のこの数年、我々はチャンピオンシップとして非常に重要かつエキサイティングなシーズンを過ごしてきている。そのBTCCシリーズの進化の過程の一部として、ハイブリッド・エナジーを用いたパワートレインの導入を発表でき、うれしく思っている」と語るのは、シリーズディレクターを務めるアラン・ゴウ。

「このコンセプトは直近のテクニカルワーキンググループで歓迎を持って承認された。そしてすでに、技術的な検証作業を含めた実用化の作業が開始されている」

「しかし、我々のハイブリッドは現在のF1で使用されているような込み入ったシステムではないし、またその必要もないと思っている。我々が目指すのは技術的に"エクストリーム"なものではなく、現行のNGTC規定内でシームレスにドッキングが可能な、コスト効果の高いハイブリッドでなくてはならない」

「重要な点として、BTCCがハイブリッドを導入することにより、マニュファクチャラー、スポンサー、そしてファンに対してシリーズの存在意義をより明確に打ち出すことができるようになることだ。そして偉大なレースシリーズとしての存在感をさらに高めることが望まれる」

「ドライバーたちはハイブリッド・システムから供給されるエクストラパワーを、レースマネジメントの中でどのように使用するかの戦略的要素を求められることになる」

「それにより、BTCCの特徴である接近戦に加えて、レースクラフト(レースに関する総合的能力)が重要度を増す新たな興奮の要素が加えられることになるだろう」


全ての車両がハイブリッド化されるっていう訳ではないもんね?
だとすると初年度は荒れるんだろうな~そんでもって翌年に拮抗するように調整が入るだろうから
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2018/08/10 15:54:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ブラグ交換その後
blues juniorsさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation